//=time() ?>
そういえば絵としても普通にわりと好きな印象派的な空気感の作品なんですけど、ピーザ・スィヴェリーン・クロイア「詩人ホルガ・ドラクマンの肖像」、井の頭公園にいる時のおれっぽいな、、、とか思ったりしてた。
#マーダーボット・ダイアリー 上巻読了。
ツンデレ警備ロボットが自我に目覚めて。。。ってハナシ。
クソ真面目なツンデレロボットと或る意味かなり無敵な宇宙探索船BOTの会話が微笑ましい。
雪風と深井が会話できたらこんな感じなのかなとか思ったり。
今日から下巻読む。
そういや前ににってーさまって描いたことないなあって思って、なんかぎょぶつとか構えるにってーさまでも…とか思ったときに、でも脳内イメージのにってーさまってグレートカネヒラなんだよなあってなった結果のらきがき
「春はゆく」のジャケットの絵、桜木の方に桜が向かってるんだけど、キービジュアルの教会からじゃなくて海からなのはよく「影」が水辺に出てくるのと意味があるのかな?海という食べても食べても満たされないほど大きな影から自分の足で離れようとしてるのかな?とか思ったけど多分違う。
・∇・)
これからは絵関連のトレンドも乗っかっていこうかなーとか思ったり思わなかったり
あまりにも上達して無くて恥ずかしいのだけど…
2005、2009、2012、今
#画力ビフォーアフター
使用人P「だりーなちゃんがドラムはともかく、キーボードにまでヘドバンを求めてるんですが…」
当主P「ドラムはまぁ、YOSHIKIさんとかやってるし…」
ぐだ子P「キーボードがヘドバンは新しいとか思ったか⁉そんなもの、とうにとなり街のガールズバンドがやっておるわ!」
膠 the Lock★「 」
今回出演者側ではあるのですが
過去2作観た作品推しとして言わせて欲しい
解禁された画像に1作目からの推し(💛:黄衣御前)と2作目からの推し(💙:清水乙女)が同じ位置にいるのすっっごい気になるし 作中で戦うのかなぁとか思ったりするんですが
更に新キャラの下の2人がめちゃめちゃ好みなんですよ😌🙏
最近わたゆりが尊い…コミックス集めようか悩んでおります
原作はそろそろクライマックスっぽいのですが、初期を知らないので読みたいなぁ…という気がしております
お姉さまというのは百合の元祖、マリみてから来てるのかなぁ…とか思ったり思わなかったり
#私の百合はお仕事です
#画力ビフォーアフター
2017→2020(実は2019の12月下旬)
便乗しました!1枚目が2017です!
こう見たら普通に成長はしてるよね!もっかいキャラちゃ描いてみようかな…とか思った
魔法学校の話をみんなで考えてて、そういえば、うちの子にも魔法学校の話があるんですよ。
この二人なんですけど!
一瞬この子らで描いていいかなとか思ったけど、そこは新規キャラだよな~と思いつつも落書き!
アシュアちゃんとカタナ君です!