//=time() ?>
新聞の毎日かあさん、先週と今週はそのまま女の子ものがたりの世界だった。最後に井伏鱒二の名言とともに出てきた35歳はだれ?、きいちゃんの子供? #毎日かあさん
いしざきのポストカードは、ほんわり童話のような手描きタッチを意識して描かれています✏️
しろくまさんと女の子のイラストは、お母さんの手作りポシェットと一緒にしろくまさんと魚釣りをするものがたり...☃
あ!小さな恋のものがたりってゆう、古い漫画を駅の読書コーナーで見つけてはまって、続きが図書館にあったから図書館に行ってはずっと読んでたな〜〜。チッチが可愛くて、サリーもなんだかんだチッチのことが大好きで、すごくときめいた漫画
紅楼夢のお品書きでございます。
目玉はなんといっても豪華メンバーのえほん合同、「赤より紅いものがたり。」
あとは毎度おなじみハートフルカラー絵本、新刊は二冊「おどろ驚けおどりゃんせ」「おこめいじおこいしの激おこぷんぷん観察にっき。」今回は新刊既刊全部800円です。くー19b!
紅楼夢にて頒布される東方えほん合同「赤より紅いものがたり。」に参加させていただきました。5名の作家による色鮮やかフルカラー絵本。『紅』がテーマということで、自分は紅い星を見つめるメリーと蓮子のお話を寄稿させていただいています。
【く-19b】にて是非、お手にとってご覧ください!
ちなみに!今回の紅楼夢では東方絵本合同誌「赤より紅いものがたり。」にも参加しておりましてよ!「紅」をテーマに据えた5つのおはなしが収録されております!どの方のお話もステキですので、是非どうぞ…。ちなみに僕は風邪を引いた咲夜に紅茶を作るスカーレット姉妹の話を描いております!
紅楼夢で頒布するえほんの合同誌、「赤より紅いものがたり。」5人の東方絵本作家が綴る、5つの紅いものがたり。私はルーミアちゃんがメインのお話かいてます。暗闇の中で生き続け、色を忘れた宵やみ妖怪が色をおぼえる、そんなお話。豪華な作家陣で送る「えほん合同」乞うご期待!
重要文化財の着到殿では紫舟+チームラボ「まだ かみさまが いたるところにいたころの ものがたり」。投影された紫舟による書に触れると、象形文字が意味する動物などに姿を変え、動き始めるインタラクティブアート。
『桜風堂ものがたり』もうすぐ発売です。九月二十一日くらいから都内や大きな町の書店さんに並び、数日かけていろんな街のお店の棚に届いてゆきます。
到着が二十三日、二十四日になる町もあります。楽しみにお待ちくださいませ。
紅楼夢で頒布される「えほん合同」の表紙です。紅楼夢にちなんで「紅」がテーマの5つのものがたり。普段東方で絵本を描かれる方のみの豪華メンバーで送る、えほん合同をよろしくお願いします!参加メンバー詳細はこのツイートのリプにて。
8/30発売「名作おひめさまものがたり」に作画協力で参加しました。オチアイトモミさん絵による名作よみもので全25話フルカラー192P!かわいいお姫様達に出会える色んなお話が詰まってます!https://t.co/lqLk0bOMuK
【8/30発売】学研プラス『名作おひめさまものがたり』完成しました!全25話、はじめてのフルカラー絵本です。私なりのかわいいをめいっぱい込めました。よろしくお願いいたします! https://t.co/doFDDLzgTM
あなたと私
あお空と雲
あなたと私
風と野の花
あなたと私
バラと朝露
あなたと私
光と木の葉
あなたと私
ふたりでつづる
小さな恋のものがたり
#チッチとサリー