//=time() ?>
影付け。
影は3段階ぐらい考えてます。光源はしっかり決めて、どの立体ならどう影が付くかよく考えて塗ります。パーツの設置面は濃いめに影を落とすと自然です。影を塗り終わったら、回り込みの表現で消しゴムで抜いちゃいます。デッサンしたら分かるけど、立体物の影の端って意外と明るいのです。
グリザイユもどき
⒈ 線画(1レイヤ)
⒉ 陰影付け。肌は普通に塗る。影は気分だが暖色系多し(1レイヤ)
⒊ 乗算で色置き(1レイヤ)
⒋ 色調整したら全部統合してごりごり直修正
全然グリザイユじゃないですねえ……
今の取引垢兼サブ垢で上げたのです。
恥ずかしがってる顔を描こうって思ったけど,顔に影付けたら少し病んでるまんばちゃんになったイラスト