画質 高画質

60年代を少年期で過ごした感覚だと怪獣と空飛ぶ円盤等の神秘現象は空想科学的に同じ土壌にあって、MJ12やネバダ文書以降のオカルト要素にはどうも違和感がある。ので今回はこんなビジュアルに落ち着きました

9 4

今日は何枚もP-藪さんを描きましたー!
このスタイルが結果、一番落ち着きました。

ちなみにこの引きずっているマフラーはよくP-軍医(P-キリー)に踏まれていじめられたり……。

1 11

見つめあった結果(わんどろ)、
仲良く半分こに落ち着きました

6 62

ちょっと落ち着きましたし、亀香丸というアカウントについて多少振り返ってみますか。
2014年の10月10日、このアイコンとヘッダーで作成しましたね。
削除済みですが初代アカウントがあり、そこでのFF関係に疲れて初代を捨てこのアカウントを作りました。

0 1


お題:『放送開始時〜今のカラ一』『松パーカー』
「結局、俺たちはこんな感じで落ち着きました」

30 199

疾走ビショップでAA行けました。色々デッキを試行錯誤した結果、エンバレテミスは二枚ずつで落ち着きました。

0 2

ここ2年くらいずっと女性の体描きたい欲すごかったんですが、図らずしも王子のおかげで発散できたおかげでようやく落ち着きました……ありがとう、王子……

0 1

誤差レベルですけど少しは落ち着きました

1 9

今日の一絵はマジックで再挑戦です。
ジェットなんですが、ジェットが話すヒーローの中に出てくる水色防護服を一度書いてみたかったのでこんな感じです。
マフラーどうやって出てるか分からなかったのでこの形で落ち着きました

2 15

トシタクでやってた


結果が としのすけ(7歳)×たくや(17歳)でした。
これ以上の絡みをしたらたくやが犯罪者になってしまうのでトトロで落ち着きました。RTとふぁぼ、ありがとうございました!!

19 61

今回の太陽は、少し落ち着きましたでしょうか?前回のも貼っときます。ウェブのは、そのままにしとくか悩みますね。。何枚かやり直したいのがあるので、気が向いたら交換しようかな

0 1

最近またアナログでわしゃわしゃ描いてます。描きやすいペンを求めて何個か使ったけど、結局100均の水性ペンに落ち着きました。衣玖さんです。他にも描いてるからそれはまた今度投稿します

75 164

少年ジャンプ+でイチゴマン特別編が公開されています
こち亀コラボでもあるわけですが漢鬼血は色のパターンを作ってみて結局白に落ち着きました。肌色だとその…耳が気になって。。
https://t.co/ZnGdGj1QEZ

15 15



やはりこの二人を描いていましたよね。落書き用の水彩もどきな塗りは、この辺りからやり始めてあれこれ試行錯誤のち、今の形に落ち着きました

12 38

黄泉のビジュアル練り直していたんですが、少なくともほかの話に登場するかわからないので方相とのバランスを考えてほとんど初期案に落ち着きました。齢二千年以上のおじさんですがよろしくお願いします。

0 2

もえる革命 パルテナ様を描いたよ

記述の休憩中に考えたデュエマネタ(真ん中のマーク)です
デュエマコラを作ろうとして、挫折の後、これに落ち着きました笑

キャラとネタの関連性は「全く」ないです

……パルテナ様って、いいなぁ

0 1

猫耳娘ですね。
結局こんな感じに落ち着きました。

0 0

9月に出すあむあず本の表紙です~
服の色随分迷ったんですが、男女っぽく青とピンクで落ち着きました

3 31

スナフキン赤葦とミイ日向。
カバの妖精さん 仕様で(*^^*)岩スティンキー以外にしっくりきてます。ニョロ川さんとスニフ川さんで悩みましたが、ニョロ川さんで落ち着きました(笑)
先日スナフ葦で盛り上がったので描いてしまったた・・・!

14 27