画質 高画質

【2月の看板娘に交代♪】
チョコレート・エステちゃうよ。
「あ・た・し・を・た・べ・て♪」に変身中やねん♪
ノートリミング版は→ https://t.co/TbokLDZli5

8 15

1月29日は【#タウン情報の日】
「う〜ん。この本には、この辺ってあったけどな…」
(=´・ω・`) デザイン重視で省略しすぎたMapは時として迷子を作るんですよね。

8 15

1月27日は【#国旗制定記念日】
明治3年(1870年)に今の比率で制定されたそうです。
でも日の丸ほどシンプルで、かつテキトーに描く場合は白場に対して美しくバランスを図るのが難しい国旗はないのであります。
ニッポン、ばんざい ヾ(≧▽≦)ノ

19 31

1月25日は【#ホットケーキの日】♪
(=´・ω・`) パンケーキとの違いなんか、知るかいな。
旨いバターと上質のメープルシロップが一緒にあれば良いのだ。
♪もーりなーがホットホット

37 74

(*´д`*)1月23日は【#ワンスースリーの日】やそうですが…
以前12月3日はマジシャンの日でネタ尽きてたら
「1、2、3!でラジオ体操は?」というヒントを戴いたので。
どっちも単一電池3本で動作するので、ちょっと重たいです。

18 29

1月22日は【#飛行船の日】
大正5年(1916年)のこの日『雄飛(ゆうひ)』号が所沢から大阪まで初の長距離飛行に成功。
日本ではまだ空を飛ぶ物は鳥だけ、そして情報伝達が新聞のみの時代。いきなり空を横切る物体を、この女子学生はどう思ったでしょうね♪

36 43

1月21日は【#料理番組の日
そして毎月21日は
ぬか漬けの古漬けは乳酸菌いっぱいの素晴らしい発酵食品!
この美味しさが分かったら、お・と・な♪

15 18

1月21日は、政務そっちのけで銀閣寺を建て東山文化開花に貢献した
【#足利義政 公の誕生日】でおじゃる。
(*´д`*)──うむ。これは、よい文化だ♪(CV:能登麻美子さん)
11年前の絵を元にリペイントしてみた。#1日一点とにかく描く

10 16

(ΦωΦ) にバーテンダーさんシリーズをご披露してみたりなんかしたりして。

9 11

( ̄д ̄;)差分、ていうんですかね。線画レイヤーを強調してペン画風に。

4 5

(*´д`*)絵にできそうな「今日何」ネタがないので、淡泊な色使いの絵に挑戦♪線はいつもより細い0.2mmシャーペンで着色は水彩風に。
ここずっとコテコテなガッシュ風ですしね…

5 13

1月11日は【#鏡開き】そして【#樽酒の日】。
───らからかり、ぐー、な、お酒れしら。うぴっ。

21 36

1月9日は【#風邪の日】やそうで。
昔、同僚の女の子がリアルでこのクシャミやったの。
(*´д`*)つきちゃん、元気?(Twitterはしてないと思うけど)

5 11

1月6日は【#まくらの日】
1(ピ)6(ロ)ってことで、枕のメーカーが提案して日本記念日協会も公認した日やそうなんやけど…
(゚ε゜;)なんで1が「ピ」?

10 18

1月2日は【#初夢】の日…
( ̄д ̄;)諸説あって1日の夜に見る夢の事だとか、イヤ違う、2日の晩に見る夢が本物だとか。まあともかくコレが私の
『初夢を書き留めておこうとしたけど寝オチした図』。

9 16

12月28日は【#ディスクジョッキーの日】
平野文さんは の前は文化放送の深夜放送『走れ!歌謡曲』の水曜担当DJで♪
もうお茶目で可愛くて大ファンやったので、辞められた時は哀しかったし で戻ってこられた時は天にも昇る気分でした♪

43 83