//=time() ?>
コミケ初売りのドイツ本も連れていくよ。
それから19年前💦に出した三成本(いや…2000年大河《葵徳川三代》が再放送中なので記念に(~_~;)。取りおいていた再々版なので表紙の色は違います)、あまりにシリアスで照れくささ爆発。
#今日は何の日
79年前の今日
1940年8月8日
戦艦大和、呉海軍工廠造船船渠にて進水式を迎える
世界最強と謳われた戦艦は、かくて歴史の舞台に登場する
#何県民かバレるツイートしろ
栃木のいちごは、とちおとめ
それじゃ、やよいひめは?
過去絵(9年前)なんだけど、今この絵を見るとバランスって大事だなって思うよ( ;ᵕ; )
描けば描くほど得るものも多いよね
あと、色が汚ったないねwww
(擬人化)
2019年前期にプレイして最高すぎて泣いてしまったゲーム「Gravity Daze」の主人公キトゥンちゃん。記憶消してまた最初からプレイしたい
怪盗キッド
9年前の映画、天空の難破船で私の心を盗んでいった愛しの怪盗さん。
キザな言葉と振る舞い、マジックは本当にときめいてしまう。
ちなみに、キッド映画では世紀末の魔術師と天空の難破船が好き。