//=time() ?>
#いい一族の日2021
木ノ花一族17人!
なんとか描ききりました。いいねやコメント、ありがとうございました!🥰
月間中ずっと、刺激をたくさんいただいております!!
現在進行中のR夜見一族の39番、龍宝(りゅうほう)。父に似て一撃の重いアタッカー。
初陣で恨み足にやられたり等、大江山直後で強くなった迷宮の鬼の洗礼を受けつつ、一族初の継承刀を手に迷宮を進みました。
授かった双子の娘が初陣で倒れ、反魂のため1歳3ヶ月で永眠。
#いい一族の日2021
39番ちゃん!本名一族のアギラ。
「初陣泣かせ」の異名を持つ。面倒見はいいが、言葉もキツいしスパルタが行き過ぎている面も。
琴海(11/6紹介)の教育者。半泣きながらも挫けず稽古を続けて成長した琴海を信頼し、次代当主を継がせた。
https://t.co/vTVbqaWcVe #俺屍シミュ #いい一族の日2021
@orsk_TL 女39番、鬼切家の縹(※ゲームでは漂表記)。鬼切家初期に発生した男子ラッシュ(7人連続)を終わらせた子。弓使いとして活躍。最後の出撃で一族初の奥義となった連弾弓を創作しました。
#いい一族の日2021
@orsk_TL
#いい一族の日2021
百鬼樒【なきり しきみ】
四代目当主の薙刀士。一族初の奥義を生み出したのがこの人。人相が悪くて口数が少ないせいで、街の子達に怯えられてるとか。大江山越えメンバーで現在wエースの1人として討伐で活躍中。オール火の男、心は熱いがそれが分かりづらい人。
38番君、大風問(もん/弓)
髪世代の子で交神相手のお真由様と娘春日(4枚目)を溺愛している。
行き過ぎたフェミニストでもあり、暴走すると手が付けられない。
春日と幼い頃から仲のいい雷(3枚目左)とは春日をめぐるライバル(?)である。
#いい一族の日2021
【#いい一族の日2021🌸いろは一族編】
いろは波瑠(ハル)
-----
初代当主の三兄妹の末っ子。持ち前の優しい雰囲気で周囲から愛されて育った子。ですわ~口調で喋る天然。ニコラ様ファンクラブの創立者。
イメージ花は鈴蘭。花言葉は「再び幸せが訪れる」「純粋」など。
#いろは一族永久と刹那の輪舞
36番ちゃん、大風美月(美季の妹/弓)
大江山(序盤)世代の子で霊感が強く、怖がりで泣き虫。
その為5代目当主飛馬といつも衝突しては泣いて押し入れに籠もるを繰り返してしまいます💦
そんな美月も初陣を迎えます、白骨城です。
美月の短編漫画あります↓
https://t.co/tcLY9FJGut
#いい一族の日2021
@orsk_TL
#いい一族の日2021
百鬼山茶花 【なきり さざんか】
第三世代の一番末っ子。縁の下の力持ちタイプな剣士、にこにこ笑顔が素敵なおっとりした子。鳴神小太郎戦にて一度死にかけるが七光りの御玉のお陰で無事生還。しかし代わりに顔半分に火傷跡が残ったが、本人は気にしてなかったりする
#いい一族の日2021
#不敗鍋入啓蟄神話
いい一族の日月間三十六日目、その二~。
自一族から麦君まとめ!自由を演じた人。良くも悪くも一番人間くさい男性。
喧嘩が嫌いで、いつでも笑顔でいれば幸せになれると思い込んでいる。紅花ちゃんを尊敬している。
#いい一族の日2021 朔実家36番ちゃん、織沙!現段階ではこれでラストです!
まだ単体の絵が少ないのでほぼ仁斗とセット。これから増やそうね!
仁斗と人外要素を分けてる?のが好き。
私の中ではたまに言葉が強いけど優しい、パワフルなギャルです。
【#いい一族の日2021🌸いろは一族編】
いろは布都(フト)
-----
朱点童子をこの手で討ち取った四代目当主。優しい性格と今までの無理がたたり、呪いが解けなかったことで心が壊れてしまった。「布都様は大丈夫じゃないです」
イメージ花は藤。花言葉は「優しさ」など。
#いろは一族永久と刹那の輪舞