//=time() ?>
時々、好きな作品のファンアート目当てに画像検索するんですが、Twitterって結構いい加減ですよね?その日によってヒットするものとしないものがあるよ?
画像は2005年位頃、お絵描きBBSが盛んな頃のラクガキ #ガンバの冒険
高校生の頃(今から15年くらい前)、お絵描きBBSで描いたドムとガンダムF91とヘイズルとクロスボーンガンダムX2。
#絵描きさんと繋がりたい #イラスト好きな人と繋がりたい #創作クラスタさんと繋がりたい #イラスト
スマホのお絵描きアプリにて。すげえ時代だなあ。
レイヤーも使えるしトーンのパターンとか試しまくってた。お絵描きBBSより進化してる。。
そして若フラロビは贔屓目に見て最高です。
ワルキューレのイラストがいっぱい流れてるなと思ったら
冨士宏先生がツイッター始めた記念だったのね。
自分も昔、お絵描きBBSで一枚描いたのがあったので便乗ー
#過去絵を投げて絵を描いた気になろうキャンペーン
アイコンのウチの子達。最初に描いたの何年前よ。当時、お絵描きBBSでなんとなく生まれて、ちょっとずつ進化(退化?)してる。古い順にアプ
昔の方がお絵描きに気力があったなと。一番最近描いたのは背景描く気力なし。(*´Д`*)
コミケで販売したオリハルコンレイカル ドラマCDの感想を少しずつ
呟いていこう 僕の昔のHPにはお絵描きBBSがあって、そこに投稿された
アルビアとアウリム 数年を得て声付きキャラクターになったのが
印象的でした^^ ドラマCDの通販もやってるのでぜひ↓
https://t.co/leF2LvRHlk
@hashyun3326 わー!私もこれ行きました!ゼップでパイプ椅子が置かれてた公演でしたねwwww
当時お絵描きBBSみたいなところで「参戦するぞー」な日記絵を描いてたのが記録(?)に残ってて懐かしくおもいます