//=time() ?>
【宣伝】
2017年7月5~11日まで大阪・阪神梅田本店8階催場で開催の
『金魚と海のいきもの展』に参加させて頂きます。
総勢50名の素敵な作家様の作品が沢山展示販売されますので
お時間ございましたら、是非、お越し下さいませ。
#金魚と海のいきもの展 #拡散希望
【頭の中のいきもの展】
まだ未完成ですが明日までには完成させます…!
大きな作品とミニ原画3点で挑みますb
明日から高円寺ギャラリーRにてお待ちしております^^
#pico展
改めまして、6/21-6/25に高円寺ギャラリーRさんで行われる「頭の中のいきもの展」にA4原画1点で参加させていただきます。ウッカリミニ額塗装するの忘れました。会期後にはミニ原画の通販もあるようですのでそちらも合わせて宜しくお願いします〜
#pico展 #頭の中のいきもの展
6/21~6/25 #pico展 「頭の中のいきもの展」に、私の頭の中がシェアハウスだったら…という発想で描いたお気に入りの1枚とミニ原画6点の展示販売で参加させていただきます!
展示原画のポストカードや缶バッジ等のグッズ類も少し置いていただきます。よろしくお願い致します♪
【展示のお知らせ】6/21-25開催の #pico展 「頭の中のいきもの展」に参加いたします。 大きめの作品1点と、ポストカード10点を納品いたしました!高円寺ギャラリーRさまにて。是非お越しください( ˊᵕˋ ) https://t.co/t9QGxpUmBj
2017/6/21~25に高円寺ギャラリーRさんにて開催される、
【頭の中のいきもの展】に参加致します。
羽人(はねびと)と呼ばれるキャラクター達を数点置かせていただきます。
お越しの方はご覧頂けると嬉しいです◎
宜しくお願い致します!
#pico展 #頭の中のいきもの展
【お知らせ】
6月21日~25日に高円寺ギャラリーRさんにて行われます「Pico.頭の中のいきもの展」に、ミニ原画9点を出展致します!
色んなのを混ぜこぜにしたので、かわいい系からかっこいい系まで選り取りみどりです。
お近くの方は是非お立ち寄り下さい(´∇`)
#pico展
#デザフェス45 でライブペイントをされていた壱太助丸(@ichita_sukemaru)さん。今回も大変繊細な色塗りとペン入れで、かわいい作品を描かれていました。
6/21から高円寺で「頭の中のいきもの展」にもご出展予定です⬇
https://t.co/fMjCnJneuK
🌷今後の予定🌷
5/27-28 デザフェス/東京
6/21-25 頭の中のいきもの展/東京
7/15-16 メルメリィマーケット/大阪
7/13-18 まるっこい展/大阪
7/19-25 深海展/東京
8/5-6 真夏のデザフェス/東京
@Lupopo_cafe さま✨
網野篤子ガラス展にいってきましたー。さすが網野さん…超絶技巧です。よく割れないなぁ…
「網野 篤子 ガラスの金魚と生きもの展2017」5月9日~14日
ギャラリー祇園小舎
京都に行かれる際は是非!
【出展予定】
動物モチーフ(コーギー多め)を中心としたイラストを描いて出展します。画像は最近の絵です。
5/10〜14 Pico.物語展
5/27〜28 デザフェス45(委託)
6/4 ねこまーケット(委託)
6/21〜25 Pico.いきもの展
7/17〜30 いぬてん2
@Lupopo_cafe
素敵な企画ありがとうございます。
女の子や動物を主にアナログで描いています。
今後の予定
□4/26~ 4/30 ARTs*LABo 制服幻象展
□5/1~5/28イココチさん ポストカード展
□6/21~6/25 pico. 頭の中のいきもの展
#馬場装飾 #はいかる糖花 の二人展 #そらとぶ馬のきもの展 in東京 を開催します。2017.4.7(金)〜9(日) の三日間です。場所は駒込駅徒歩1分。お花も綺麗な時期です。六義園や旧古川庭園などに遊びがてら、ぜひお立ち寄りください❤️
#そらとぶ馬
ミナミメダカ酒匂川水系編
桑原・鬼柳地区。都市計画道路が生息地を縦断で、近くにこさえたビオトープに避難したり・・・
左から、ギンブナ、タモロコ、オイカワ、カマツカ、ドジョウ、ナマズ
移入種ばかりですけど
#水の中の生きもの展
ミナミメダカ三浦編
今はなき北川湿地と現在の生息地蟹田沢
左から、ビリンゴ、トゲナシヌマエビ、ニホンウナギ、ミナミテナガエビ
クロヨシノボリ、ヌマエビ、モクズガニ
地上部にはアカテガニがいるので、別描き
#水の中の生きもの展
というわけで「いきもの展」無事終了しました。お疲れ様でした!
来てくださった方ありがとうございました😊
次の展示は来月末参加予定のものがあるのでよろしくお願いします👋😌✨
兵庫県「青垣いきものふれあいの里https://t.co/xhsUSPiIWO」では「夏のいきもの展」が開催。地域の生き物を知って触れ合えます。「いきものを逃がしちゃいけないワケ」もこちらで展示中です #夏のいきものおすすめイベント