//=time() ?>
りんご飴は家に買って帰って、スプーンの裏側で叩いて表面を割り、中のリンゴと飴を一緒にすくって食べると手が汚れないし美味しく食べられることを、コミック版のギャラクシーエンジェルでミントさんが教えてくれた。
ミントさんは可愛い。
漆黒のシャルノス 終了
親友のために迫り来る怪物から逃げ続ける少女の話
やっぱ章事に別れてる作品は読みやすくって良いですわ
キャラデザ、世界観、ゲームシステムは今作が一番好きでした!
でも結局謎が残りすぎてて腑に落ちない
あと物語の進行がインガノックに似てて下位互換感が少々
結衣花SS・金魚すくい
結「お兄さん、すごい!三匹もすくっちゃった」
笹「俺、こういうことは得意なんだ」
結「じゃあ、私も。……あぁ~。ダメだ」
笹「角度とタイミングなんだ。補助してやるよ」
結衣花の手を支える
結「えへへ。金魚すくいが下手でよかった」
笹「喜ぶことか?」
結「うん」
1年ぶり、2回目のチャレンジです。
今年は「すくってごらん」のイメージで…。
夏菜子ちゃん本当におめでとう❤️
#百田夏菜子生誕祭
#momoclo_fanart
おはようございます🍑🍀❤️❤️
7月11日 日曜日の朝です🥱🌃
本日は早朝出勤です😪💤
頑張ってきます👋🚘🚚💨
昨夜の「とき宣ライブ配信」視たかったな😭
本日は「百田夏菜子」様
㊗️生誕前日!そこで第一段イラスト載せます✌️❤️
今年「すくってごらん」version
今日も1日平和な日になりますように🙏
冬の間にスイカの食べ方30選の動画を保存してたはずなのに、今は見つからないなんて><!でも、スイカはシンプルにスライスしてスプーンですくって食べるだけで十分美味しい!🍉
https://t.co/VUcnxSfKJY
#暖暖_Nikki
@aomi_norio コンテニューなしのゲームは心折れやすくって...🥺
「ヤバい!強そう!」って感じをだしたいってなると、主人公の背後に禍々しく描かなきゃっておもっちゃいます😊
『RAIDEN-18』読んだ。死体を繋ぎ合わせて造られた人造人間と彼を造ったマッドサイエンティストを描いたコメディ。荒川先生らしい軽快なコメディは読みやすくって楽しいし、出版しても大丈夫か心配になるネタもあり非常にスリリング。15年という連載期間もすさまじい。すごくオススメ。
@jZochDvLr8ZMbif うぅ・・・はいご主人様
(うっぷ酒臭っ!なんであたしがこんな事しなきゃいけないのよっ!しかもシニヨンの髪をグチャグチャにして・・・整えるの大変なんだからねっ!)
(プリンをスプーンですくって)
はいあーん・・・
そういえば
昨日のウェンティ生誕間に合わなかったので、ゆっくり描いて今度あげますくっ
@ST82979657 アームカバー(ぼくが使っているもの)はこれですね
なぜつけるかというと人の肌って意外にも引っかかりやすくってマウスを扱う時に起きる肌の摩擦を減らしエイムのしやすさを均一化するためにつけるのです!