//=time() ?>
すごくどうでもいい設定を言いますね?
実は今回の勇者様は自創作の世界で過去に本当に存在した人物って考えてます。
彼の子孫がゴンベエくん。彼ら色師が生まれたきっかけにしようかなって。
セカイノウラガワの伝説で、映画化とかされててみんなおとぎ話だと思ってる実話って裏設定です。
【すごくどうでもいい小話】チャプター1傍観者EDで
百鬼が主人公に売ろうとしている商品は
弟子の杏光が夜深に売ろうとしたものと同一商品です。
さすがは師弟…
(2012年制作 夜深の魑魅魍魎討伐記Ⅱ)
すごくどうでもいい話ですがマギア使うときに英語名出るのがハンターハンターっぽくてすき
ブリリアント ビ-ム
「キラ盛りビーム」
マイ サディスティック ハ-ト
「あーしのヤバめなハート」
そういやすごくどうでもいいんですけど、フキダシで隠れてますがモーさん実はクラレントしてますのでそりゃ温厚なガウェイン卿も怒ると思います(感想文)。モーさんは卿の死因ですしおすし。
昨日、Niauさんで新連載スタートしました◎
「カマンベール☆はる坊の身の丈ビューティー」です。
私が普段やってるメイクや美容、試したことなど役に立つかもしれない話からすごくどうでもいい話まで自由気ままにつづっていきます◎
https://t.co/OX7E5Y50Sm
自分のためだからそこら辺はいつもすごくどうでもいいのだけど、恥を忍んで上げたからには、誰か1人にでも届くといいよね。
くそみたいな1人の人間が書いたもので、誰か1人がよかったですって言ってくれたら、どう勘定してもお釣りがくるもの。
とにもかくにも、ほたるが可愛いかったんだ…。