//=time() ?>
…宇宙の描き方(塗り方)調べたけどわけわかめでした‼️_(:З」∠)_
努力はした…( ̄▽ ̄;)💦
星雲はわりとそれっぽく見えるのではなかろうかと…思っ…( ´ཫ` )グハァ
星が適当すぎるな…(´º∀º`)アハーン
青アザとは云うものの言葉の通りに青で塗ると仕上がりが何か嘘くさいので、赤紫で塗る事にしてます。色に赤が混ざると内出血っぽさが出てそれっぽく見える気がしするんです。#イラスト
@UngetuSabu3 ダイジョブ
鼻と目の形再現してればそれっぽく見えるから
あと頬に斜線入ってたらおその田だから
向き別サンプルあげる🤭(横、斜め、正面)
解像度が低いので、耳とか顔とか適当に描いてもそれっぽく見える利点。
ver1.4とかだと、VRAM8GBでもXGAクラスの出力ができるので、楽しみ。
RealESRGAN使えばかなりの高解像度にできそう。
※顔、耳レタッチ済、それ以外はAI出力
#stablediffusion #StableDiffusionKawaii
@chiba_figpig 写真で見る限りはかなり良く見えますねw
星奈はかなり淡い金髪に見えるのでどうしましょうかね・・・。カーキと黄色をベースに白を多く含ませてパール仕上げにすればそれっぽく見えるのかな?