//=time() ?>
木下晋也(@kinositasinya)の8コマ漫画『柳田さんと民話』
第24話「らっきょうの耳栓」
続きはこちら→https://t.co/N5ERhHKIQC
はい!公式ネタバレ来ました!!
言いたくて仕方なかったことを、声を大にして言います!!!
らっきょ民のフォロワー!!!ロードエルメロイ二世の冒険には黒桐幹也が出るぞ!!!!!!
世界の主軸パーツ
時間を司る
一定の拍動を維持することで世界を安定させている
双子の 空神(ぱるきあ)と出会うと世界が終わる
二匹が出会わないようにするための先導をらっきょう(渡/せれびぃ) が役割を放棄したため
現在は三鳥がシフト制で先導の役をしている
一定の周期で鬱状態におちいる
#ぷよクエパプリスコンテスト
カレーラリス
ぷよぷよといえばカレー。カレーといえばぷよぷよ。
「みんなカレー好きだよねぇ~」
「みんなパプリスのことも好きだよねぇ~」
らっきょうやふくじんづけを持ってたらかわいいなー
今日も夕陽が綺麗ー!✨
⁽⁽◝(☀ÒωÓ)◜⁾⁾≡₍₍◞(ÒωÓ🎀)◟₎₎
昨日釣ったアラカブと豆アジの唐揚げ🐟、ロールキャベツ🥬、母ちゃまが漬けたらっきょ✨
₍₍ (̨̡⸝⸝´꒳`⸝⸝)̧̢ ₎₎✨
#私のセイ
@NIKUBONJYU 両親は一般人ってきのこに明言されていたと思うし、ただの突発的な才能だと思います。
らっきょの鮮花も魔術回路を持っていますが、両親が持っている描写も無いし幹也は明らかに持ってないみたいですし。
突然変異的に特殊な才能を持って生まれる連中は結構いるので、士郎もそうじゃないかと。