//=time() ?>
TRPG看板息子になりつつある DX3rdのFH『ガレキ』というPCです
下品不道徳不衛生三拍子の暴走型ブラムストーカー×ウロボロス強肩ドリル使いです イラストが増えたので復習パックが作れるようになりました
読み物ドバドバ文章わんさかRPG、ぱんどらメモリーズ2.0完成版、二年かけ完成しやっと配信できました!
https://t.co/5zaPg2HUUX
サイドダンジョン追加完了、キャラシナリオ拡張、ボイス完備とやれることをやりつくした完全版です、よかったらお手にお取りください!
#プレミアムツクールデー
HGCEデストロイガンダム。馬鹿でかいです。存在感抜群。ちょっとモールドが寂しかったのでデカールを貼りつけましたが、色分けはほぼ完璧で合わせ目もなし、完全変形でスタンドも2種類付いてきます。ビームエフェクトは面倒で使ってませんが、全部接続したら場所を取りすぎて飾れなくなるので注意
3ヶ月連続発行❣️リョ三×雑誌風ゲスト本2冊目【グルメ】特集に3P寄稿しました!
ビッグ●ックにかぶりつく冬毛のみついを眺めるだけのまんが?のようなものです よろしくお願いします🍴
#1201リョ密新刊
主催:poteさん(#ptpt714)&わからないさん(#in__internet)🫶
阿部洋一先生の『羊角のマジョロミ』を読みました。
悪夢のうねりに巻き込まれて、どうなるのか、どこに行くのかわからないというスリルがありつつ、そこに挟まれるユーモアがすごくポップで、唯一無二の読み応え。終わり方も含めて、大好きな作品です。
阿部洋一先生の『羊角のマジョロミ』を読みました。
悪夢のうねりに巻き込まれて、どうなるのか、どこに行くのかわからないというスリルがありつつ、そこに挟まれるユーモアがすごくポップで、唯一無二の読み応え。終わり方も含めて、すごく心に残る作品でした。
阿部洋一先生の『羊角のマジョロミ』を読みました。
悪夢のうねりに巻き込まれて、どこに行くのかわからなくなるのではないかというスリルがありつつ、そこに挟まれるユーモアがすごくポップで、唯一無二の読み応え。終わり方も含めて、すごく心に残る作品でした。
週明け以降の準備一通り落ち着いたので始業前に考えていた新メカ少女シリーズのアイデアを練りつつ現状悩んでいるところを少し抽出し0.5hラクガキ
幻想6肢(or4肢)動物モチーフにする場合ヨツンヴァイン系はいったん避けて一弾は6肢2足歩行系で考えてみたい
ダサTサイボーグと同じくFANBOX展開とす
艦これ総集編の描きなおしと書き下ろしをやりつつ。書き下ろし漫画はいつもの仲良し鈴熊で16P↑くらいになりそうです。
あとは鈴谷の誕生日に何からくがきできたらいいな(鈴谷の誕生日は11月20日✨)
多分要らないと思うし塗りつぶしや文字の縁取りの処理が甘いけど背景透過したので自由にお持ち帰りください 右下の生産者みたいなのも消していいです
【🦊COMMISSION🔥】#commission
2022.09
Vtuber神代りつ様のお仕立てをさせていただきました!
私の初娘になってくれた子です😂
イラストも動画制作も得意なマルチタスクな彼女の活動の応援よろしくお願いします!
▼Youtube
https://t.co/VcJ6Wguh7q
■どんな本なの?>>合衆国海軍通史(4/n)■
合衆国海軍の歴史を辿りつつ筆者の興味の赴くまま、右へ左へ脱線しながら進みますw
なにしろ、シリーズ最初の「大陸海軍」なんて10年ぐらいの話なのに350pかけて、アメリカ植民地の成り立ちから進めているんで、筆者自身もどうかしてると思います。
そんなガラハッズが奇抜なカラーリングになりつつある進捗です(?)
それとウサザラシウォーターマークをゆるっと作成してみました。効果あるかは置いといて普通に楽しいな。今度色んなパターン考えよう。
#紙面の軍人たち