硬い殻を破ってようやく広げられた翼を思いっきり羽ばたかせて飛ぶウイングゼロはホントに美しい

2 25

EW版ウイングはVer.Kaですでに出ててそれを元にMGのウイングゼロが作られたけどそれはVer.Kaじゃなくて、後にVer.Kaのウイングもパッケージが普通のMGになってたりするややこしさは本来のウイングガンダムの設定くらいややこしいですね!

0 0

シホ姉様のツイートを見て

『攻撃&命中のMAP兵器以外…』
ウイングゼロのMAP兵器実装…

ウチのゼロシステムが導き出した答え✨

『ZEROよ俺を導いてくれ!』 https://t.co/fs5bolVYWs

3 44

ウイングゼロカスタムかなぁ……。
プラモや今や懐かしの「ガンダムコレクションDX3」のド迫力、かつ荘厳なイラストに思わず惚れてしまった

0 2

はい、結構違います。
ガンダムWのOVA作品に出てきた
ガンダムウイングゼロカスタムの
元の機体という設定になっています。

TV版ではずっとウイングゼロのままでした。

0 0

ウイングゼロとゼロリベリオンの合体攻撃を見てみたい



2 13

ティアちゃん仕様を作るのに最も適したガンダムはこのウイングゼロ(EW版)かも。

天使を模ったデザインは今も尚、個性溢れるカッコいいデザイン。

ウイングゼロのツインバスターライフルはコロニーをぶち抜く、トンデモ携行兵器だったりするけど。

0 0

メブの満開姿
完全にウイングゼロTV版

18 41

TV版のウイングゼロが好き!

4 12

バーサスは結果的には失敗作だったけど、イラストはかっこよかったと思う(特にウイングゼロ)

0 12

小学生のころ
ウイングゼロカスタム(今ではウイングゼロ-EW)のカトキ絵を見た時衝撃が走りましたね

0 1


2年近く前に描いたうろ覚えのバルバトスルプスレクス。

今はウイングゼロ描いてる最中。

3 4

⑤ホイホイさん
小型害虫駆除ロボ。うちにも欲しい(虫いないけど)
⑥ウイングゼロ(EW)
一番好きなMS。ボロボロになりながらバスターライフルを撃つ姿がまた良いのです…
⑦シュトロハイム
ドイツの科学力は世界一ィィィイイイイ!!
⑧ロボカイ
対戦で使う分にはry

0 3

確かにかっこいいよくて凛々しく美しい。自分はウイングゼロEW版が一番美しいかっこいい良くて美しい。やっぱりあの翼と翼を広げて羽が落ちてるのか切なく美しいの。

0 1

(一方)

ミラーナイト(人間体)「ウイングゼロとグリッドマン、どこに居るだろ?」

0 1

シャニマスの衣装ってアシンメトリーデザインが多くて「まだ片翼」感があるよね。
そのうち両翼になってウイングゼロカスタム(EW)とかストライクフリーダムみたいになりそう

2 11

今回のウイングゼロカスタムは
久留米ホビーゾーンに展示させて頂きました
良かったら見てってください

2 5

俺は自分の起床時の様子を
エンドレスワルツ特別篇で
再起動したウイングゼロに
例えることが多いんだけど
最近は地味に体力が落ちて
まごころを君にでリリスの
瞳孔を突き破って出てくる
初号機の方が近い気がする

0 3

深夜に友達からこんな画像が
立体物ロボはウイングゼロとランスロットに留めたいのに

0 3