ゆきうさぎのお品書き3熱々おでんと雪見酒(小湊悠貴著 
集英社オレンジ文庫)イラスト担当しました。小料理屋ゆきうさぎの物語の第3巻です。寒い日にぴったりなおいしくてあたたかいお話です。

46 187

オレンジ文庫の「2月の新刊」ページで、書影が公開されました。雪広先生、いつも大変お忙しい中、とても素敵な表紙をありがとうございます……! 寒い季節のお話なので、二人ともいつもより厚着です。 https://t.co/01XQ6TetBt

88 108

集英社オレンジ文庫より「おにんぎょうさまがた」長谷川夕 様の装画を描かせて頂きました。〜五体の人形に纏わる、美しくも哀しいノスタルジック・ホラー〜

27 67

【お知らせ】集英社オレンジ文庫より10月20日発売の「鎌倉香房メモリーズ4」阿部 暁子の装画を担当させていただきました。
これまで3巻とは違う雰囲気です。二人にいったい何が・・・?よろしくお願いいたします!

39 129

『カスミとオボロ 大正百鬼夜行物語』(丸木文華著/THORES柴本画/集英社オレンジ文庫刊)発売中。電子書籍版8/19より配信です。 https://t.co/pKw0jLETa7 https://t.co/Sjk0tDElD2

11 20

集英社オレンジ文庫『エースナンバー』本日発売です!
また「青春と読書」8月号(たぶん今日配布)に、河原和音さんとの対談が掲載されております。よろしくお願いします!
https://t.co/2od64DzAMp

61 76

7月20日に集英社オレンジ文庫から『ポップコーン・ラバーズ
あの日出会った君と僕の四季』(著/野村行央様)が発売されます。表紙描きました。女子大生の霊との奇妙な交流。よろしくです~!
https://t.co/5NccUEQHav

118 277

>RT オレンジ文庫公式サイトでカバーとあらすじが出ております~!発売時期の夏にぴったりのお話でカバーも夏仕様です(`・ω・´)https://t.co/VKhJrPJgIf

4 13

【本日6/23発売 】集英社オレンジ文庫『カスミとオボロ 大正百鬼夜行物語』(丸木文華著/THORES柴本画)本日発売です。大正時代が舞台の、華族令嬢・坂之上香澄と復活した守神・悪路王(朧)との妖事件簿です。宜しくお願い致します。

15 34

【明日6/23発売 】集英社オレンジ文庫『カスミとオボロ 大正百鬼夜行物語』(丸木文華著/THORES柴本画)は明日発売です。大正を舞台に、華族令嬢である坂之上香澄と、復活した代々の守神・悪路王(朧)との妖事件簿。何卒宜しくです。

19 32

【6/23発売】集英社オレンジ文庫『カスミとオボロ 大正百鬼夜行物語』書き下ろしSSペーパー配布のご報告です。
中央書店コミコミスタジオ、アニメイト各店(一部取扱の無い店舗有)他、一部書店にて。
配布方法等は各店頭でご確認下さい。

23 40

【THORES柴本 装画 6月新刊】
6/23発売『カスミとオボロ 大正百鬼夜行物語』(丸木文華著/集英社オレンジ文庫刊)
6/25発売『刑事と怪物ーヴィクトリア朝臓器奇譚ー』(佐野しなの著/KADOKAWAメディアワークス文庫刊)

42 76

【6/23発売予定】集英社オレンジ文庫『カスミとオボロ 大正百鬼夜行物語』(丸木文華箸/THORES柴本画)書影が公式にて公開されたのでお知らせです。大正時代舞台の鬼と令嬢の妖事件簿。
https://t.co/JxQjD0jNc8

164 293

ゆきうさぎのお品書き 6時20分の肉じゃが (小湊 悠貴著 集英社オレンジ文庫)イラストを描きました。小料理屋ゆきうさぎをめぐるおいしくてあたたかな物語です。登場人物たちの食べ物を介したやさしい対話に心がじんわりあたたかくなります

49 200

来月集英社オレンジ文庫より発売の「千早あやかし派遣會社(著・長尾彩子先生)」にて挿画を担当させて頂きます!(画像は作中キャラの犬張子です)また発売時期に告知させて下さい!カバーはこちら
https://t.co/VKhJrPJgIf

10 14

刊行
10/19 「そして僕は君をみつける(通学シリーズ)」コバルト文庫
11/20「金沢金魚館」オレンジ文庫
メディア
11/7 映画「通学電車」
11/19 MROラジオ 20時〜「レオラジ」みゆ出演
11/21映画「通学途中」

38 107

【告知】集英社オレンジ文庫|9月20日発売予定|卯ノ花さんちのおいしい食卓|著者:瀬王 みかる http://t.co/w1pTzArRyB 発売は来月ですが書影が出ましたのでご報告です、装画を描かせて頂きました。

27 80

【お知らせ】4月17日発売 オレンジ文庫「ソルティ・ブラッド ―狭間の火―」(著:毛利志生子先生)のカバーイラストを描かせていただきました。

19 25

いろいろやった甲斐あって、すっごくきれいなピンクになってるので、ぜひあした創刊のオレンジ文庫を店頭で見てみてください 早いところでは今日あたりからでてるんじゃないかと

15 25

わたしが表紙とタイトル担当した白川紺子さんの『下鴨アンティーク』という作品はこんな表紙です 着物の柄をテーマにしたライトミステリーです オレンジ文庫第一弾の発売はまだ先の来年1月なんですが、よろしくお願いしますー

13 27