//=time() ?>
\📢カバーデザイン公開!/
ドラマ「BITE ME」原作『Grab a Bite』のカバーデザインができました🎵
まるでドラマのワンシーンみたいなウアシェフとエーク。
エークが少しウアシェフを意識しているのがかわいいです🍀
発売は1月21日予定!
皆様のお手元に届く日が楽しみです✨
https://t.co/3PTujVP8H3
ちなみに『#ブービージョッキー!!』のカバーデザインには、有丈先生の取材時の写真を使っております ✨
Nardack先生のキャラクターの魅力とリアルさが合わさって、かなりお気に入りのデザインになりました(╹◡╹)
【カバーデザインを公開!】
『魔法少女ダービー』カバーデザインを初公開✨
12月10日の発売まであと16日‼️
⬇️公式サイトはこちら!
https://t.co/Kf4ZpBPHCX
【文庫】
ヨルシカ☓新潮文庫
「老人と海」/ヘミングウェイ
「新編 風の又三郎」/宮沢賢治
ヨルシカが文学をモチーフに制作し、リリースしたデジタルシングル「老人と海」「又三郎」。
こちらの原作がコラボ限定カバーデザインとして発売しました!
【ねむりさんが書店に並ぶまで🎀⑤】
デザイナーにもろもろ調整してもらったカバーデザイン。
ここからさらに細かい調整が入るけど、概ねのデザインはこちらで決まり。細かい変更は挙げだしたらキリがないので実物と見比べてみてね!
【ねむりさんが書店に並ぶまで🎀④】
デザイナーさんから挙がったカバーデザイン初期案たち!
まずはこの中から、したらななさんとも相談しつつ、どのデザインの方向性にしようかを決めます。細かい調整はその後! みんなはどれが好み?🤔
デザイナーさんは虻川貴子さんです。
【#スライム倒して300年~】
最新コミックス第⑩巻、12月10日発売決定!
魔女様とサンドラのカバーデザインを初公開です。
海水浴に行ったり、ハルカラの故郷に行ったり、魔王様の誕生日会に出たり、今回の魔女様はお出かけモード?
発売まで楽しみにお待ちください🌱
【カバー公開!】
「TVアニメ『#小林さんちのメイドラゴン』シリーズ公式ファンブック」は予約受付中!
気になるカバーを大公開いたします!
ドラゴン&人間の仲良しコンビが大集合のイラストが目印!鮮やかなグリーンが目をひくカバーデザインです🐉
まだ書店さんの特典とか作業残ってますが一段落したので!
12月18日にジュネット様からBLコミックス「てふてふさん」出ます!
メッチャ久々!
カバーは勿論、口絵もカバー下も描き下ろしたよ!
本文にも描き下ろしあるよ!
カバーデザインメッチャかっこいいよ!
なにとぞ!宜しくおねがいします!
【告知】私の小説第2作目「討ち入りたくない内蔵助」が12/5発売で文芸社文庫から発売されます!
カバーデザインはこちら!前作と同様、「下町ロケット」等の装丁を手掛けられたイラスト龍神貴之さんと、デザイン谷井淳一さんのコンビです。
今回も、作品内容を見事に表してくれていて作者感涙です!
2022年7月26日「ポーの一族」英語版第2巻が発売されます。カバーデザイン、ベースは同じなのに色が変わって少し垢抜けた気がします…。Fantagraphics Booksとレイチェル先生がんばってください! @fantagraphics https://t.co/paIEMv2xWU
このカバーデザインを目印にお探しください。とてもお上品にデザインしていただいて嬉しい!
発売日にまた改めてURLや配信先など告知させていただきます🙌
【告知】
今月20日発売『じつは義妹でした。』のカバーデザインと特設サイトが公開されました!
サイトに物語やイラストいっぱい載せてあるので、ぜひご覧ください~✨
特設サイト↓
https://t.co/6zXmkck89l
予約↓
https://t.co/25nKxW05NW
TITANIAさんの (@/Warningblackdog) の抱き枕カバーデザインを描かせていただきました✨🙏
一周年おめでとうございます🎉
『弥生ちゃんは秘密を隠せない』
カバーデザイン公開~~~👏👏👏
「素直になれない弥生ちゃん」をコンセプトに可愛くまとめました💪
恋する乙女の甘酸っぱみを摂取したいみんな、要チェックだよ‼️‼️
https://t.co/nTc1dhr6Aa
#弥生ちゃん
#11月18日発売
シシリ(@10_sisiri)さまの同人誌「羞恥心は水で流せません!」カバーデザイン制作担当しました。
バスルームでのお話&泡のデザインということで、水色を中心にポップなデザインにしました〜!
https://t.co/c7M5Aia1y4
前回ツイートで「#ロートレック とベル・エポックの巴里」では月刊版画誌「エスタンプ・モデルヌ」収録の全100点を展示すると書きましたが、このカバーデザインをしたのが演劇ポスターで人気だった #ミュシャ、作品も2点収められています。
添付は1897年6月号の「サロメ」。
#北九州市立美術館本館
カバーデザイン作るジェネレーターみたいなのあったので、ファッション雑誌のカバーっぽいのをやってみた
SD、お借りしております
#コイカツ
#コイカツオリキャラ同盟
【書影公開🎉】
三木なずな先生×ぷきゅのすけ先生による
チート信長転生ハーレム無双物語!!⚔️✨㊙️
「信長転生 ~どうやら最強らしいので、乱世を終わらせることにした~」
カバーデザインを大・公・開!!📗✨
想像以上にスタイリッシュで格好いいカバーになりました!! https://t.co/wLWDKx1O7d