雪童とキジムナー
お絵かき。

1 2

8/11に大田区産業プラザPiOにて開催される、同人誌即売会「ブースト!」にて、新刊「溺れる(3)」を頒布します。お品書きはまた今度で。
(あと表紙は前回のキジムナー本に続いて木元ハジメさんに手伝ってもらってました…ありがてえ~)

69 250

何番煎じかもしれないけどずっと描きたかった水木先生のキジムナーと千代金丸さんrkgk

863 2925

こどものとも8月号 詩人の白井明大さん( )のエッセイの挿絵を描かせていただいています 緑陰
今は無い2本のガジュマルの樹 好きだったターザンロープ 住んでいたキジムナーたち

11 68

キジムナーとタコ

2 1

今日のあんす男子
メイトくんが持ってるのはみけんねこではなくキジムナー(あんす男子PTA総会でのネタ)

4 8

「アカマタ」
沖縄妖怪のリーダーで、南方妖怪とは兄弟分
応援要員のキジムナーと沖縄の守り神シーサーが仲間。
……シーサーは、某狛犬とは関係ありません

10 9

🦁は~?キジムナー?迷信だろ くだらねえ…

102 603

フェリアにセクハラするキジムナー
それをひき殺す鬼ブルを描きました!!

3 15

沖縄の昔話に登場する、木の精「キジムナー」。
これまで多くの絵本や童話にも描かれ、沖縄の人々に親しまれてきました。
こちら田島征彦の「とんとんみーときじむなー」は、そんなキジムナーと人間の少年との交流を描いた絵本です。
続く→

0 3

かんたろ様の新作「Agu帝キジムナー」が入荷しました!大怪店で開催した妖怪シール展の妖怪シールのようです。レジェンドをモチーフにした野性味あふれる南国の妖怪でしょうか。実に80’sテイストが漂います〜!同梱推奨の送料108円です。 
https://t.co/ArbW0kySqF

3 9

四年前の絵発掘した。マルファン症候群知念、寒がり知念、キジムナーと知念、知念に癒しを求める平古場

1 6

  
ガジュマル。 花言葉は「幸福」「健康」。 沖縄では幸福を呼ぶ子供の精霊・キジムナーが住む木とされているため、別名「多幸の木」と呼ばれている。観葉植物としても人気である。

0 1

できたー!ほんっとにキジムナー君かわゆい子です。

2 62

ぼくだってきみといっしょにいたいよキジムナーぢゃん(´;ω;`)

46 265

交換所のキジムナーくんボイスが可愛いすぎる


15 52

キジムナーくんと2人で永遠に暮らすことが何の問題ですか?

28 151

放サモのキジムナーくんがめちゃくちゃかわいい

3 19

キジムナー先生。

22 92