//=time() ?>
本日はエル・ファニングのバースデーという事で、Netflixやアマプラで観られる推し映画を列挙。「メアリーの総て」はゴシック文学好き、「パーティで女の子に話しかけるには」はSFパンク好き、「ネオン・デーモン」は幻惑サイコホラー好き、「20センチュリー・ウーマン」は70's音楽好きに激推し。
たまにはアルファポリスで書いている小説の紹介しますね。
「MyDr.」
カウンセラーの先生が
大好き過ぎる殺人鬼の話
ヤンデレサイコホラー。
⚠️強姦描写
「拝み屋一家の飯島さん」
ヤバい拝み屋や化け物に襲われる
オカルティックホラー。
両方とも⚠️https://t.co/UN4YeZy9S8エログロ。
休校ついでに「ひぐらしのなく頃に」を大体見終わったんですが、一期のサイコホラーからの二期が最高にいい話だったので、見る場合は二期まで見ることを強くおすすめします。
「嘘だ!」と血塗れのナタで有名なメインヒロイン、竜宮レナさんは一番影が薄いような気がしましたね。
『聖なる鹿殺し』は、ある外科医が父親を亡くした少年を家に招き入れたことをきっかけに、一家が崩壊に向かうまでを描いたサイコホラー作品。終始全体に纏わり付く不気味さ、一家が少年に追い詰められていく様子が淡々と描かれているので、苦手な人は本当に苦手だと思う。
https://t.co/vxzwd2mplO
ハッピーシュガーライフというマンガをお勧めされて全巻読みました。
タイトル通りですごい幸せな話って言ってたのだけど、たしかにタイトル通りだけど・・・サイコホラーじゃねーかwww
幸せってなんだろ・・・ってなりましたアニメは見てません。全10巻
面白かったけど心が痛いわ
「ハッピーシュガーライフ 1巻」鍵空とみやき (著)
きっとこれが「愛」なのね。彼女はそう思いました。この想いを守るためなら、どんなことも許される。騙しても犯しても奪っても殺してもいいと思うの。戦慄の純愛サイコホラー第1巻。
@tomiyaki_k
詳細は↓
https://t.co/GpnvCzK6IP
【映画】下女(1960)
監督キムギヨン
この年代の韓国映画を初鑑賞。
モノクロです。
家に雇い入れたメイド(下女)が段々とその家庭を脅かす展開のサイコホラー。韓国映画でメイドに手を出す主人は多く見られますが……ろくな事にはならんぞという警告ですね……主従関係は清いのが正解です。
■お知らせ
「#かみさまの棺」パッケージ版がステラワース様に入荷されました。今回でパッケージ版の委託は"最後"となりますのでご注意ください…!
BL/R-15/サイコホラー/AVG
▽ステラワース様
https://t.co/XuqqV16Hn8
▽DL版
https://t.co/9YR7zAnXqF
▽公式サイト
https://t.co/wktPTJ47hs
ハッピーシュガーライフ併せしたい!
見たことない人は見てほしい!
ほんわかタイトルと可愛いイラストとはイメージが違うやつやで…
戦慄の純愛サイコホラー…