たまにはアルファポリスで書いている小説の紹介しますね。

「MyDr.」
カウンセラーの先生が
大好き過ぎる殺人鬼の話
ヤンデレサイコホラー。
⚠️強姦描写

「拝み屋一家の飯島さん」
ヤバい拝み屋や化け物に襲われる
オカルティックホラー。

両方とも⚠️https://t.co/UN4YeZy9S8エログロ。

0 12

8コマ漫画『違和感』
サイコホラーの8コマです。

20 140

メディア欄の一番上が一歩間違えればサイコホラーみたいなのもアレなので、イースターな3人でお茶を濁しておきます(あつ森の影響)

64 558

正解はイザベル・ファーマン主演、ジャウム・コレット=セラ監督作『エスター (2009)』でした。孤児院から養子に迎え入れた少女が一家を恐怖に陥れるサイコホラー作品。また本作の前日譚が“Esther”というタイトルで映画化されることが先日発表され、Twitter上でトレンド入りするなど話題になりました。

6 87

休校ついでに「ひぐらしのなく頃に」を大体見終わったんですが、一期のサイコホラーからの二期が最高にいい話だったので、見る場合は二期まで見ることを強くおすすめします。
「嘘だ!」と血塗れのナタで有名なメインヒロイン、竜宮レナさんは一番影が薄いような気がしましたね。

0 10

こういう登場人物が出てくる映画が観たい
っていう、らくがき
多分サイコホラー作品

1 4

『聖なる鹿殺し』は、ある外科医が父親を亡くした少年を家に招き入れたことをきっかけに、一家が崩壊に向かうまでを描いたサイコホラー作品。終始全体に纏わり付く不気味さ、一家が少年に追い詰められていく様子が淡々と描かれているので、苦手な人は本当に苦手だと思う。
https://t.co/vxzwd2mplO

50 357

孤児院から養子に迎え入れた少女が一家を恐怖に陥れるサイコホラー『エスター (2009)』の前日譚が、“Esther”というタイトルで映画化されるそうで、トレンド入り。元々の原題が“Orphan(孤児の意)”だったところをエスターという邦題で公開したため、この前日譚の邦題がどうなるかも注目されています。

593 2451

ハッピーシュガーライフというマンガをお勧めされて全巻読みました。
タイトル通りですごい幸せな話って言ってたのだけど、たしかにタイトル通りだけど・・・サイコホラーじゃねーかwww
幸せってなんだろ・・・ってなりましたアニメは見てません。全10巻
面白かったけど心が痛いわ

0 1

 
創作説明をここにしていこうかなと思います。
ジャンル:サイコホラー
主人公名:藤月蓮(ふじつきれん)
全話:20話予定
あらすじ:とある世界の話。その世界では、ある存在が怖がられていた。それは『甦(よみがえり)』と呼ばれており、復讐心と言った負の感情を持って誕生すると(続)

3 26

「ハッピーシュガーライフ 1巻」鍵空とみやき (著)

きっとこれが「愛」なのね。彼女はそう思いました。この想いを守るためなら、どんなことも許される。騙しても犯しても奪っても殺してもいいと思うの。戦慄の純愛サイコホラー第1巻。


詳細は↓
https://t.co/GpnvCzK6IP

0 0

【映画】下女(1960)
監督キムギヨン

この年代の韓国映画を初鑑賞。
モノクロです。
家に雇い入れたメイド(下女)が段々とその家庭を脅かす展開のサイコホラー。韓国映画でメイドに手を出す主人は多く見られますが……ろくな事にはならんぞという警告ですね……主従関係は清いのが正解です。

0 0

■お知らせ
「#かみさまの棺」パッケージ版がステラワース様に入荷されました。今回でパッケージ版の委託は"最後"となりますのでご注意ください…!

BL/R-15/サイコホラー/AVG

▽ステラワース様
https://t.co/XuqqV16Hn8

▽DL版
https://t.co/9YR7zAnXqF

▽公式サイト
https://t.co/wktPTJ47hs

37 78

ハッピーシュガーライフ併せしたい!
見たことない人は見てほしい!

ほんわかタイトルと可愛いイラストとはイメージが違うやつやで…
戦慄の純愛サイコホラー…

0 8

っていうサイコホラーアタブロがあっても(よくねぇ)

1 5

サイコホラーみてる気分になるシナリオだったわ……

0 5

サイコホラーはくたそ
ナワバリに侵入すると激おこネコパンチが飛んできて早く帰らないと殺される。

5 9

かねちがの概念。
ほのぼのとサイコホラーが胡坐かいて共生してるようなうちよそだな。

7 43


サイコホラーアドベンチャー

フラワーランドに家族旅行をしにいくことになった健人達は、とある事件に巻き込まれる。

キャラの心理描写がしっかりと描かれており、プレイしてて色んなキャラに感情移入してしまいました。
里子ちゃんハイスペック過ぎてEND1最高でした。

0 4