書籍版ソウルスピナ分をのぞいて。(あれは比べられない…)

今年の後半からいろいろふっきれてきたかも。

10 27

今日のつるぷに 競水デスピナさん

92 351

スピナ、アウイン、ビリディン、ペルナ

1 7

ラトーレ・スピナ
パッパこと、闇堕ち前のアンセド・ユリウスと共に戦っていた人。
二軍の父のような存在である。

0 2

燦然のソウルスピナ4巻11月16日に発売しました。
3・4巻あわせてカテル島編の前後編となっておりますので、おさらいも兼ねて3巻のちょいあらすじ漫画ですよー。

https://t.co/CE7KJArPUa

8 5

「燦然のソウルスピナ4」が11月16日に無事発売となりました。ありがとうございます!

店頭にない場合、書籍情報カードをお役立ていただきましたら幸いです!
また、下記サイトには各ネット書店へのリンクもございます。
https://t.co/X2LyVXbEgC

14 6

おかげさまで先日(16日)、無事に発売日を迎えることができました燦然のソウルスピナ4巻。

戦乱の予兆胎動するゾディアック大陸を駆け抜ける若き英雄たちの物語。今回は“再誕の聖母”の誕生を巡る攻防戦の決着巻。

こちらに公式のご案内をぺたり、と! よろしくですー!
https://t.co/lVJ2OG1V2O

21 23

https://t.co/sA8mLFtCN3
「燦然のソウルスピナ」更新しました!
■第六夜:殺意の所在 飛来せし報復の英霊は、礼儀を知らぬ者どもに相応の死を与えるべく容赦なく破滅をまき散らした。

絶妙の連携によって、なんとか猛攻を生き延びた英雄たちは問いを突きつけられる。

17 8

https://t.co/vwP3J5H1hj
「燦然のソウルスピナ」更新しました!
■第五夜:英霊の報復 飛び去った“再誕の聖母”へとイズマは己が占術を持って迫ろうとする——しかし、敵にはあの予知の銀仮面があった。吹き飛ぶ占いの社。突如として英雄たちに襲いかかる光の使徒。その名は?

17 11

https://t.co/ePC7rnTQ91
「燦然のソウルスピナ」更新しました!

第四夜:聖母の消失 飛び去った“再誕の聖母”:イリスの居場所をイズマは占う。だが、生み出された場にはこれまで見たことのない奇相が現れていた。

そして、運命の一投は投じられた!

23 10

色服も集めたいけど時間ない_( _´ω`)_ペショ
一応1個だけでた(*ˊ艸ˋ)♬*
染色したいけど穴あけのために
スピナ貯めてるから我慢なのです\\٩( 'ω' )و ///

Pアバ壁さんが安定してると楽ですね( *´艸`)前回苦戦したのが嘘みたいw

あと前回作ったPアバのものまねパラで
横に立つの楽しいです♫

0 15

【告知】
ファンタジー小説「燦然のソウルスピナ 」第4巻、11/16に発売となります!

イラスト担当しております。
カラーもモノクロも、渾身で描きましたので、ぜひお手にとってくださいませ!

書籍情報カードもご用意したので、ご予約の際にお役立てください!
@・ぇ・@

https://t.co/4E5xOMrVXS

122 83

2018年11月16日、燦然のソウルスピナ4巻の発売が決定しました!

なろう版に、いつものように大幅というか、全面的な改稿を加えたハイファンタジー。イラストも超パワーUPしてます! 迫り来る敵勢力との決着巻。主人公:アシュレと夜魔の姫:シオンの決断を見てください!

https://t.co/FB1Es6WgJH

244 160

寝よう、おやすみなさい。
立ち絵とタカハシは八塚スピナ様よりお借りしております。

1 4

今日のクソTきりたん。
私の中でのあるあるネタ。
八塚スピナ様より立ち絵をお借りしております。

4 18

https://t.co/QEDdFfHTao
「燦然のソウルスピナ」更新しました!
■第二十八夜:汝、英霊を装いて戯れなば
互いを確かめ合いながら、アスカは告げる。父:オズマヒムに起きた異変。真騎士の乙女たちの狙い。そして、英霊の定義──わたしはどうしたら。アスカの問いにアシュレは。

33 17

【宣伝】
イラスト担当しております燦然のソウルスピナ既刊3巻までが、電子書籍化されました! \@・ぇ・@/
もう本棚がぱんぱんの方、この機械にぜひぜひ。

kindleストア、楽天kobo、BOOK☆WALKER、紀伊国屋書店、honto、BookLive!など各電子書店で取り扱い開始されております!

34 21

なんだか、この三連休は、いろんなところでポイントついたり、電子書籍クーポンあったりするみたいドスエ(つまり、ソウルスピナをよろしくドスエ

5 10

https://t.co/RHqGVBajFl
「燦然のソウルスピナ」更新しました!
■第二十三夜:狂気の側の風景
さて、物語は主人公たちの側へ帰還する。イズマを呑み込み、エレが消えた大秘書庫(アーク・ライブラリ)への突入口を船上から検討するアシュレたち。その目に映る光景は?

20 9

燦然のソウルスピナ既刊3巻までが、電子書籍化されましたー!

出張先や旅先でも気軽にソウルスピナを読んでいただけるようになりましたよー!

kindleストア、楽天kobo、BOOK☆WALKER、紀伊国屋書店、honto、BookLive!など各電子書店で取り扱い開始されているようです! 

よろしくですー!

60 62