//=time() ?>
へっし~の甲冑を自分用にざっくりと3Dで作ったよ~ざっくりすぎてクリスタに持っていくとおかしくなって一部透けます仕様です( ˘ω˘)
【画像】①3D配置とレンダリング比較②配置イメージ③クリスタ上の階層④デザインドール配置イメージ
そういえばデザインドールでポーズ取らせてラフを飛ばしてそのままペン入れ作業を試みてるんですけど、なんか3Dのときは普通に見えるけどいざ書いてみると変になる場合が多いですね、このシーンは右の子の胴体が長く見えたりするので調整は必要ですね
実は昨日のさとり様もデザインドールで大まかなポーズを取らせてそれを参考にして描いたのである。等身とかポーズとか素体描いてる段階で大分変わってるけど、ホントに参考になるよ~。ポーズ決めるのが苦手な部類なので、助かってる。
バード:イケメンは正義の典型ホメロス。めっちゃ強かったですわ
楽器を持ってる手が描けないのでデザインドールと3D素材にお世話になりつつ10分オーバーで未完_ノ乙(、ン、)_
#FE版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
ゆでたまご先生は超人のプロレス技描く時、デッサン人形ソフトをトレースしてるという話を聞いて、デザインドールでどこまで出来るのか試したくなった。ていうか試した画像その1。
コーモンさまのお話の流れを描き描きW次はネームを描き描きしたいと思ってます。
ハチのチン子はドン位の大きさかの落書きWWデザインドールの腕角度調整難しいWWW