【本日からの展示】
今年もポトフ展あります!
藝大デザイン科2年の9人が色とりどりの作品を展示してます〜☀︎
とっても可愛い空間に仕上がっているので是非✨
私は新作2点展示してます!

会期:2018年3月11日(日)〜17日(土)12:00〜19:00(初日、最終日は18時迄)
会場:工房 親広尾駅 2番出口 徒歩6分

0 17

【芸大デザインコース】

講師の先崎です。
芸大デザイン科2次試験まであとわずか、、!

生徒の合格を祈願して、おめでたい作品を載せておきます。
青柳先生の紙立体と、僕の色彩構成です。
だるまさんには、心を込めて目を入れておきました!

   

3 39

グラフィックデザイン科です🐶

2年生は街広告のほかにイラストレーションも展示⭐︎
下地を作り込んで一味違う絵に!
今回はチラッと見せちゃいます🐶

2 1

グラフィックデザイン科研修合宿2日目☀️
現在、夢を具体的にするためのメンタルトレーニング中。レゴを使ってイメージを形にしていきます。

1 4

毎年恒例の研修合宿!今年度は2月の実施です🚌
本格的に就職活動を始めるための事前トレーニングを2泊3日でみっちり行います!

1 7

デザイン科なので課題用に描いた絵を無駄に先生に褒められる人生です。

0 14

東京藝術大学の卒業作品でアニメーションを発表しております。
東京都美術館 地下1階
1/28(日曜)〜2/3(土曜)
9:30〜17:30 入場は〜17:00まで
※最終日のみ9:30〜12:30 入場は12:00まで
デザイン科展示の部屋で発表しています。
どうぞご高覧くださいませ。

6 12

【招待作家紹介03】
こみや梢子(

滋賀在住
京都精華大学美術学部デザイン科卒
2013年より展示活動を開始

透明水彩、墨、アクリルを使用してノスタルジックな少女、人物を中心に現実と夢、過去と現在のはざまのような絵を描いています。
→続きます

9 54

本日、日本工学院八王子専門学校のグラフィックデザイン科にて特別講演会が開催され、初のライブペイントを描かせていただきました。1時間ちょっとの時間だったため緊張いたしましたが、とても勉強になりました。見てくださった方々ありがとうございました!

37 249

【コンテスト情報】ファーデザインコンテスト2017でアパレルデザイン科2年 坪井 茜さんが《コペンハーゲン・ファー賞》を受賞!!!詳細→https://t.co/yvLmB1INUQ

17 91

【メイクアップデザイン科】
2年生のボディペイント。
力がついて来ました‼️ 日本で本格的な勉強が出来るのは、TDGだけ。

体験入学: https://t.co/WIk5VwsWK3

1 4

今日の1年生の選択授業「パッケージデザイン」では、クリスマスに向けたパッケージデザインのプレゼンを行いました🎄🎁 展示の仕方もしっかり工夫されてます!✨

3 12

昨日9日、原田泰造さん主演の映画『ミッドナイト・バス』の完成披露試写会が新潟市で行われました('ω')✨
キャラクターデザイン科が、作中に登場する3体のキャラクターデザイン、衣装デザインを担当させていただいてます。
新潟県では全国に先がけ、2018年1月20日から公開です!

10 15

《ショナビの公開コンクール》第4弾、デザイン科は横浜青葉台校にての開催。今年は多摩グラから先生をお招きしてのよそではなかなかお目にかかれないSPなイベントです。本番をシミュレートした内容と、大学サイドの採点評価ポイントも聞けるかも!?https://t.co/dnMW0SyQC0

0 3

高校のデザイン科を舞台に描いたり笑ったり恋愛したりする漫画になる予定です_(:3」∠)_

0 5

10月に入りいよいよ東美祭シーズンが到来です。本日よりアイコンとカバーを今年仕様に✨そしてメインビジュアルも解禁です😉👍今年は在校生コンペにて選ばれたクリエイティブデザイン科 2年 S.Yさんの作品が使用されております。要チェックですよ!!

10 19

今日の一枚。有元利夫「花降る日」。新人の登竜門と言われる安井賞で特別賞を受賞した作品。この3年後「室内楽」で安井賞を受賞するという稀有な画家。芸大のデザイン科を卒業し、電通勤務を経て、数多くの素晴らしい作品を制作。非常に残念だが、38才の若さで亡くなっている。

6 34