3000円で赤ずきんのジョブを買ったら何か漫画2冊と小説1冊が無料で貰えました。
漫画はヒミコ先生の絵がめちゃくちゃ綺麗で可愛くて小説もハードカバーで高級感があってとても良いのでオススメです。赤ずきんがめちゃくちゃ可愛いので画像置いておきます。 

0 1

がこおわ〜❗☺やっとブックハードカバー届いた〜❗☺明日は学校で火垂るの墓見るらしい❗泣いてしまうかも〜。゜(´∩ω∩`)゜。夏休みは何しようかな〜(ˊᗜˋ)(今のところ、初日に学年トップの陽キャ集団にチャリドライブ誘われてるくらいだわo(  ›_‹  )o

しかし今日も暑い❗⤵︎この画像で涼も❗

1 12

トレスOKな手のイラスト資料集に「大判の本3 -Hardcover book」を追加しました。ハードカバーの単行本。 *Hand refs for artists https://t.co/aaWJW0JtJn

69 325

ハードカバーの本の角は良い武器になります

1 12

27.『うみのがくたい』大塚勇三 丸木俊子 福音館書店

1964年の「こどものとも」
ハードカバー化されていない(?)ので、ほとんど幻の作品かもしれません。大好きなお話なんだけどなぁ。

2 5


度重なるセクハラに色々マヒしてパンツ丸見え程度はしばらく気が付かなくなったウグイスちゃん🐦(後に憤死)

谷「金具ハードカバーはやめよう」

1 2

HiMERUさんの本、文春文庫のカバーを外した状態?

とすると、東野圭吾の『秘密』か?

この本、ハードカバーでは
「シンプルなカバーを外すと下には……」
な装丁演出があるんですが、あえて文庫版で(ネタバレ配慮か?)、他の本はカバー付きなのにこの本だけカバーを外した状態で置くんだ……

416 1452

<8/16中野サンプラザ大まん祭>「まぼろし まぼちゃんゲーム・トラベル」漫画家勝川克志のゲームブックもハードカバーで出ていました。全編漫画形式で描かれている所謂にゃんたん系の児童書に近いものです。今回初出しのタイトルです。
 

3 8

そして今晩はもう一つお知らせ!
なんと、ちかりこオンリーで本を頒布する際のデザインも決定いたしましたー!😊✨
素敵なデザインは、こみやまさん( )より!

左の黒セーラー服verが【オンリー会場限定】頒布のハードカバー表紙。右の白制服がメロンブックス様販売や通常verとなります!

26 125

少し先ですが、8月の新刊情報をサイトにアップしました。
人気ゲーム「Alice Closet」が、種村有菜先生の描き下ろしイラストで絵本になります!
オールカラーでハードカバーの素敵な一冊になりそうです。お楽しみに!
https://t.co/HEkfXcgWde

3 5

おはようございます。
古本市で希少本を発掘する夢を見たのです。
何故か、O塚氏とK星氏が嬉々として私の夢を侵略してた。
夢うつつの状態で、これは朝ツイートで言わなきゃ!って本が何だったのか忘れてしまいましたが。
1冊だけ覚えてるのが、ハードカバー版「スレイヤーズ」。

0 8

みんな!

6周年を記念して製作されたグッズも予約販売中だお♪

ハードカバーミニノートやフェイスタオル
アクリルキーホルダーなど盛りだくさんだから
気になる人は是非(σ・∀・)σゲッツ!!してね!

https://t.co/Do0jrzotqN

63 174

怪盗クイーン エピソード0 ver.絵

シリーズ初のハードカバー‼️
重量感と重厚感が⤴️
このリアルな紙の本の重みを是非ともお手に取って確かめて頂きたいですが、電子書籍版のみの絵を描いたので、絵描き的には出来ればそちらも見て欲しいと思う…葛藤
https://t.co/1IhEwL5DXu

95 391

「ぼくらの七日間戦争」でした。
加藤アカツキ先生のハードカバー版。中学の時シリーズ読んでました。今描くと...あんま変わってない。

0 0

江戸の博物図譜から美しい絵を1点1ページ、オールカラーで紹介するビジュアルブック『江戸博物文庫』。手頃な新書サイズのハードカバーで、プレゼントに最適と大人気。シリーズ4作のうち、『鳥の巻』『魚の巻』『菜樹の巻』 を5月に同時増刷しました。『花草の巻』は増刷済み。https://t.co/rUl0c7fPCr

4 8

なんとなくラフで描いてたけど、世界観的にハードカバーしか本ないだろうし、ロングスカートじゃアレだしで

0 1

ハードカバー教典で人の頭を殴打するサタニスト

0 2

【見比べ】

①G’sマガジンの黒セーラー表紙が、ちかりこオンリー『会場限定頒布の』ハードカバー表紙。

②アニメの浦の星冬制服表紙がメロンブックス様委託販売と、ちかりこオンリーで頒布する『通常ver』の表紙。

となります。

内容・中身自体は全く一緒です!

14 46

(6/6)
カバー裏の最後のページとあとがきです。
ハードカバー&取れるカバーだったので1冊の印刷代はほぼ売値と同じでしたが無事にすべて無くなったのは嬉しかったし、作っていて楽しかったです。
また落ち着いたら2冊目を出したいと思っています。ここまで見ていただいてありがとうございました!

5 15

ハードカバー作成中\(˙◁˙)/ https://t.co/t3SlK3lm7y

0 3