「THE BEATLES」

Tribute to “sebastian kruger”. 🎨

ビートルズは昔からとても好きで、日々元気をもらってます🎧

0 13

ビートルズ映画「Get Back」でゲリラライブを止めにきた警官。
当時25歳のこの人はビートルズのレコードを何枚も持ってたファン。
仕事だから怖い顔してたけどノリノリだったにちがいない。
それにしてもイギリス警官の制服ってオシャレ

4 22

ノクターンとエクスカリバーのメンバーはある種の疑似家族的な関係で、ダズラーと音楽の趣味で意気投合(ノクターンのアースだとビートルズは解散してない)したり、麻痺で身体が不自由になった時はメンバーが皆ノクターンを気遣ったりしていて、そういうのがNew Excalibur誌の好きなところ。

0 2

衣山 IMAX🎥 Vol.1

◤ 𝗡𝗘𝗫𝗧 𝗦𝗖𝗛𝗘𝗗𝗨𝗟𝗘 ◢|
  (2.11-2.17)

🍏ザ・ビートルズ Get Back:
ルーフトップ・コンサート
➊ 18:35
*2/13までの限定上映

🕺 ウエスト・サイド
   ・ストーリー 💃
 (IMAX版字幕)
➊ 11:45 ➋ 20:15

💍 劇場版 呪術廻戦0
 (IMAX版)
➊ 9:30

3 6

目が覚めると誰もがビートルズを知らない世界に。歌手を夢見ていた男はビートルズを歌って人々を魅了しますが…といった物語。音楽ネタあり、ラブコメ要素あり。少しほろりとする場面もあって楽しめます。#映画好き

1 18

今日はビートルズの日でもあるという
大忙しの一日。

母が好きだったので私も結構聴きます🎼💓
好きな曲が選べないくらい素敵な曲ばかりです。

  

3 29

代打MC激アツ〜🔥🔥
この後に 見たので2人の空気感にホッとします☺️

1 31

ビートルズの日だったらしいので…

0 18

今日はビートルズの日だぁ?
いったい何時からそんな日が出来たんだ?

6 78

Let It Be(1970)
イギリスのロックバンド、ビートルズの13th。
収録は"Abbey Road"より前だが、質が悪く一度没に
なった。フィル・スペクターが編集し日の目を見た
最終作。
オススメ曲
3. Across The Universe -ユニバース・オブ・サウンド
6. Let It Be -あるがままに

4 27

Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band(1967)
イギリスのロックバンド、ビートルズの8th。
ビートルズがペッパー軍曹率いる架空のバンドに扮し
ショウを披露するコンセプトアルバム。
オススメ曲
3. Lucy in the Sky with Diamonds -聴く万華鏡
13. A Day in the Life -E Major

2 26


今日は何の日
『ビートルズの日』
ザ・ビートルズの愛称「Fab.4」を、2月4日の「Feb.4」にかけたもの。
「Fab.4」は、「Fabulous Four」(素敵な4人組)の略。
選手は
この娘達も「Fab.4」だと思います♪
はるひ&なつひ
かおる&ふうか
姉妹で双子で同じジュニアチーム所属だったしね

1 6

Rubber Soul(1965)
イギリスのロックバンド、ビートルズの6th。
インド・バロック音楽の要素を取り入れ
音楽的情緒を拡大し始めた。
中期ビートルズの始まりともされる。
オススメ曲
4. Nowhere Man -路傍の石
9. Girl -おっぱいおっぱいおっぱい

3 30

R&Bシンガーのオマリオンがビートルズ名曲を甘く濃ゆめにしつらえてて、びっくりうっとり

Omarion - With a Little Help from My Friends (Soul Mix)
https://t.co/hxVSCN5v7V

12 139

なんかビートルズっぽくなった音楽隊(らちぇ: 作)
左からトウガ、ゆな、消臭リッキー、らちぇ

2 8

知的障害の父親を演じるショーン・ペンも勿論ですが、子役のダコタ・ファニング。
大人びた顔と子供の顔の使い分けが素晴らしいです。

1つ1つのシーンが優しく、そこにビートルズの名曲を素敵なカバーで被せてくる。
そんなの泣いてしまうに決まってる。

 

0 20

雑誌「LIFE」の表紙を飾ったビートルズの顔を全部自分にしてみた。

31 576