//=time() ?>
【予約情報】
2022/05/20 発売 #ファンタジア文庫
『グールが世界を救ったことを私だけが知っている 01.共喰いの勇者 』
著:下等妙人(@katou555)
イラスト:米白粕(@kasu1923)
✨A3タペストリー付き✨
メロンブックス限定版
🍈特典🍈
SSブックカバー
#グルせか
🔽通販
https://t.co/fa8KVDttoo
読了。
空虚な日々を送っていた主人公と、仮面を被っていたヒロインが、ハガキを通じて「ありのまま」の姿になっていく作品。
全体を通して綺麗な作品で、ファンタジア文庫大賞の審査員の方も仰っていた通り、いい意味で「ラノベっぽくない」作品でした。
面白かったです。
#ぴょんさんの読書感想文
メイドの日ということで、人生で一番最初に見たメイドさんの紹介
・ファンタジア文庫『まぶらほ』
メイドの巻きで出てきた
リーラ・シャルンホルスト
銀髪系のメイドさん好きは、たぶんこのキャラが原因なんだろうなぁと思ってます。
武装メイドなのにご主人様思いって最高ですか!
橘 公司 さんの著書がAmazonランキングのTOP1000にランクインしました。
デート・ア・ライブ アンコール11 (ファンタジア文庫)
https://t.co/GERlkto5B0
画像引用アマゾン
書籍予約・取り寄せシートを作っておいて、書影をツイートするの忘れていました。(白目)
「幼馴染だった妻と高二の夏にタイムリープした。17歳の妻がやっぱりかわいい。」
ファンタジア文庫さまより5月20日発売となります。
よろしくお願いいたします。m(__)m
#おさつま
https://t.co/naF99N4xrE
今のライトノベル(通称:ラノベ)は異世界転生物、仮想現実物と数多くあり90年代のラノベはこの2大巨頭、富士見ファンタジア文庫のスレイヤーズと角川スニーカー文庫のオーフェンを筆頭に冒険ファンタジーが流行っていて1ページ捲る楽しみ、そのワクワク感が冒険そのものを味わえた小説でした😊🎵
【告知】4/24(日)22時半~ ラノベ新刊紹介スペース開催 - 読書する日々と備忘録 https://t.co/Xfmf8v73WR
今回は零ちゃんさん、サキイカスルメさん、わたーさんをスピーカーにお迎えして、ガガガ文庫、ファンタジア文庫の新刊などを予定しています。よろしくお願いします。
【告知】4/24(日)22時半~ ラノベ新刊紹介スペース開催 - 読書する日々と備忘録 https://t.co/Xfmf8v73WR
今回は零ちゃんさん、サキイカスルメさん、わたーさんをスピーカーにお迎えして、ガガガ文庫、ファンタジア文庫の新刊などを予定しています。よろしくお願いします。
22年4月ガガガ文庫・ファンタジア文庫・GAノベルス新刊感想まとめ
https://t.co/V7GMGwRolk
今回は #ファンタジア文庫 王様のプロポーズ、ぽんこつかわいい間宮さん、 #ガガガ文庫 負けヒロインが多すぎる! 、ソレオレノ #GAノベルス 100日後に死ぬ悪役令嬢は毎日がとても楽しい。などを紹介。
おはようございます🌰💎
今日はファンタジア文庫の発売日!
新作は異能バトルバディもの『鴉と令嬢』と、ラブコメが3作品『サークルで一番可愛い大学の後輩』『自炊男子と女子高生』『ぽんこつかわいい間宮さん』。こちらは綺麗にヒロインの年齢層が割れてて面白いですね。
#おはようVtuber
とりあえず4月の #ファンタジア文庫 はここからで。
・ぽんこつかわいい間宮さん
・サークルで一番可愛い大学の後輩
・王様のプロポーズ2
・クラスのギャルが、なぜか俺の義妹と仲良くなった。3
・放課後の聖女さんが尊いだけじゃないことを俺は知っている3
【告知】4/24(日)22時半~ ラノベ新刊紹介スペース開催 - 読書する日々と備忘録 https://t.co/Xfmf8v73WR
今回は零ちゃんさん、サキイカスルメさん、わたーさんをスピーカーにお迎えして、ガガガ文庫、ファンタジア文庫の新刊などを予定しています。よろしくお願いします。
@sawatari_kazami 友達の後ろで君とこっそり手を繋ぐ。誰にも言えない恋をする。 (電撃文庫)
この△ラブコメは幸せになる義務がある。 (電撃文庫)
クールな月城さんは俺にだけデレ可愛い (ファンタジア文庫)
私のほうが先に好きだったので。 (GA文庫)
#ナインズニュース
今週の一推しは
海月くらげ(著)火ノ(画)
「鴉と令嬢 ~異能世界最強の問題児バディ~ 」
こちらの一作カクヨムコン6現代ファンタジー部門特別賞受賞作。
現代ファンタジー異能バトル好きの私としては見逃せません。
#ラノベ
#ライトノベル
#富士見ファンタジア文庫
#カクヨム
「ぼくのご主人様!?」の電子版あるーーー!!
ある意味異世界転性もの。私の知識が確かならばなろう系が流行るはるか前の作品。
表紙のメイドさんが可愛いと思ったらゲットですよ!
ぼくのご主人様!? (富士見ファンタジア文庫) https://t.co/Gq0ELo5jTo @amazonより
6.陽キャなカノジョは距離感がバグっている(ファンタジア文庫)
著者 枩 葉松 イラスト ハム
https://t.co/23wKAeFToa
https://t.co/xRlffX6NkQ
#よっちさんのトークスペース → https://t.co/52ZCZeWele