//=time() ?>
@Shin29411162 @amagawaiseki 「東京23区が1つの宇宙船の中」っという設定はとても面白かったと思います。
ただそれがハッキリ表に出てくるのはPART2なんですよね…。キャラデもガラリと変わりましたが、むしろ世界観に合致したかなっと思います。
PART3で惑星上での省吾の変貌にかなりの無理が在った様な…(汗)
#メガゾーン23
おはようございます(^^)
今日は遅めですが、戸外は蝉の合唱の猛攻凄まじいですね。
あと10日間で8月も終わりですね。
今日も笑顔でいきましょう。
今日も穏やかな一日になりますように。
画像は、美樹本晴彦先生のメガゾーン23より。
1985年OVA元年。「幻夢戦記レダ」「メガゾーン23」「戦え!イクサー1」がビッグ3で未だOVAの象徴的作品。
いのまたむつみ、平野俊弘、美樹本晴彦は当時の美少女キャラクターの最先端でありヲタの憧憬と夢そのものであった。後世のアニメ・漫画(ゲーム)とヲタ文化に与えた影響は計り知れない。
メガゾーン23❤️
1985年作なんで、1970年生まれの自分は15歳の時に、このビデオ見てたのだけど、途中ヒロインの子のベッドシーンが出て来てドキッとした思い出が〜
親の前で見てたので😅りました、
と言うのも懐かしい思い出‼️
というわけでメガゾーン23ですが、何が凄いって、主人公の矢作省吾のCVがワクワクさんなのですよ。
凄く棒ですが、それ知ってみると味があるように感じる不思議。
作画的にはTVと劇場の中間くらいのものなので、今でも十分見れます。
@33kitta 背中ごしにセンチメンタル(メガゾーン23)
Shooting Star(おねがい★ティーチャー)
聖少女領域(ローゼンメイデン トロイメント)
3曲だと足りなひf(^_^;)
ガンバール社長の池田さんがメガゾーン23について書いてくれたのが嬉しくて久しぶりに書いています🙆
『メガゾーン23-青いガーランド-』
高中ヒロト役(主役)演じさせてもらってます🙆
かなり昔です(笑)🍀✨
大好きな作品❗よろしくお願いします😊🍀
↓↓↓
https://t.co/ZBaqfspgXe
#メガゾーン23