ゆかりお誕生日おめでとう!🎉🎉🎉

ゆかりのSSRと言えばやっぱりエアリアルメロディア!特に太ももの金色のガーターが大好きな部分ですwイラストのスカートの間からチラッと見えるガーターも良き…😇❤️

最近はロック画面にしたりも…w🥰

2 14

刻人さん( )宅のメロディアさん

1 8

☆♪ヒーローズをうたって ラブリーサマーちゃん
https://t.co/81tPe1WBcx とってもメロディアスで琴線に触れる凄い曲✨DJ南波志帆 コロナに関わらず4年振りに作品出来てもっと人に優しくしようと思いました🎵最後にいい作品ぜひ聴いて下さい😊ありがとうございました☺️#ミュージックライン

0 0


寝る前にこそっとメロディアさん置いておきますね…|v・)🔪🌺

1 4

UK産メタルコアバンドBURY TOMORROWの2020年作「Cannibal」を聴きました。今作はメンバーのDanielがメンタルヘルスに苦しんだ経験をテーマとしています。前作よりグルーヴ感、ヘヴィさが増していますが、無機質ではなく、歌メロとエモーショナルなフレーズは健在のメロディアスなメタルコアでした!

2 20

【告知】コミコミスタジオ様にて、9月17日発売『メロディアスビッチに恋をする』WEBサイン会が開催されます!
受付期間は明日10/3(土)23:59まで!詳細はコミコミスタジオ様のサイトにてご確認ください。
https://t.co/AdCBkJ6CC5

先生

3 2

【告知】コミコミスタジオ様にて、9月17日発売『メロディアスビッチに恋をする』WEBサイン会が開催されます!
受付期間は10/3(土)23:59まで!詳細はコミコミスタジオ様のサイトにてご確認ください。
https://t.co/AdCBkJ6CC5

先生

1 8

【告知】コミコミスタジオ様にて、9月17日発売『メロディアスビッチに恋をする』WEBサイン会が開催されます!
受付期間は10/3(土)23:59まで!詳細はコミコミスタジオ様のサイトにてご確認ください。
https://t.co/tO8dT5sSwX

先生

1 3

【告知】コミコミスタジオ様にて、9月17日発売『メロディアスビッチに恋をする』WEBサイン会が開催されます!
受付期間は10/3(土)23:59まで!詳細はコミコミスタジオ様のサイトにてご確認ください。
https://t.co/tO8dT5sSwX

先生

2 5

【告知】コミコミスタジオ様にて、9月17日発売『メロディアスビッチに恋をする』WEBサイン会が開催されます!
受付期間は、明日9/24(木)8:00~10/3(土)23:59まで!詳細はコミコミスタジオ様のサイトにてご確認ください。
https://t.co/tO8dT5sSwX

先生

5 7

うさみみメイドのメロディア

82 291

今日は1日音楽鑑賞でした♪
メタルからAORからフュージョンからジャズまで
でもさすがMAXUSだ
最強のAOR、メロディアスハード✨✨
良き時代に生まれて良かったと実感!
あと3日ゆっくりゆったり過ごします

おやすみなさい🌃✨

1 4

【新刊情報】スリーズロゼコミックス9月新刊『メロディアスビッチに恋をする』が大好評発売中!真面目系青年×ビッチ作曲家のメロディアスラブ!!
https://t.co/dRSqLxVUWL

1 1

【本日発売!】
『メロディアスビッチに恋をする』は、本日9月17日(木)発売です!書店特典はすべて描き下ろしです。詳細はスリーズロゼサイトからご確認ください。
https://t.co/uZjka6Af7s
是非この機会、手にとってくださいませ!

4 4

今回のR藤本の水曜はじけてまざれ「キン肉マン超人扉絵」は歌ネタ企画ということで楽器超人ゴースト・メロディアンをチョイスしましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ

0 7

【明日発売!】
『メロディアスビッチに恋をする』は明日9月17日(木)発売です。詳細はスリーズロゼサイトからご確認ください。
https://t.co/uZjka6Af7s
よろしくお願いいたします!

0 0

Napalm Recordsによる覆面エピックパワーメタルプロジェクトWARKINGSの2作目となる2020年作「REVENGE」を聴きました🤘今作もSERENITYのVoも兼任するゲオルグ・ノイハウザーの伸びやかな美声が冴え渡っており、楽曲が上品になって聴きやすくなっています!勇壮で力強くメロディアスな楽曲が楽しめます!

1 28

【新刊宣伝】9/17発売!!レーベル32弾は「メロディアスビッチに恋をする」 https://t.co/rJWwA2m1Rw
無気力リーマン×ビッチ作曲家のメロディアスラブ
よろしくお願いします!

3 1

'86年のマイケル キスク加入を機にそれまでのアンダーグラウンド的な存在から一気に世界的なバンドへと生まれ変わったHELLOWEEN。パワーと疾走感を伴うそのメロディアスな楽曲スタイルは数回のメンバーチェンジを経た今もなお健在。初期の代表作「Keeper Of The Seven Keys Part 1・2」('87年・'88年)

18 281

WING WORKS「ENTITY」(2019年)
2ndアルバム。ハイブリッドでメロディアスな新曲の数々のほか、少女-ロリヰタ-23区の名曲のセルフカバー、Disc2にはこれまでのシングル曲も収録、参加ゲストも豪華と、大作にして最高傑作。エレクトロを強調しつつもバンド感もしっかりしてて、イマドキV系の理想形では。

0 0