//=time() ?>
#皆さんラフと完成絵を見せてください
ラフからレイヤー効果かけたり(この時はスクリーン・オーバーーレイメイン)、フィルターかけとくと色にごりにくいよ~
あとはこういう影のつけ方かっこいいな!を固めとくといい気がします
加工無しと加工あり
下手なのは気にすんな、去年の6月だから
このキラキラおすすめ!レイヤー効果は多分加算(発光)だよね
可愛いからという理由です
僕はよくエアブラシの飛沫ってやつでキラキラさせます
今のアイコンもそう
以上です
【オススメレイヤー効果ご紹介】
最近よく使っている
レイヤー効果を部門別に
まとめてみました☺️
まだレイヤー効果どれを使って
いいかわからない💦
という方のご参考になれば
嬉しいです🍀✨
講座リクエスト募集中
https://t.co/JByCu11skm
【逆光の描き方】
ポイント
レイヤー効果と
光の当たる場所をイメージ
乗算レイヤーだけだと
影は表現できますが
光の表現ができないので
覆い焼きカラーを使うと良いです❗️
講座リクエスト募集中
https://t.co/JByCu11skm…
行程❸
③キャラの色をレイヤー効果乗算、比較(暗)、オーバーレイなどで重ねていきます。下のレイヤーを活かしたい所は消しゴムで削ります!
④最後にカラーバランスを調整したらコピペ&効果スクリーンにして目立たせたい部分に消しゴムをかけて強調したら完成👏👏👏
行程❷
①手前にある繋いでいる手を強調したいのでしっかり描き込みます!顔周りも微調整し遠近感や明度のコントラストを意識しながらモノクロ完成です😌
②画面を統合したらレイヤーをコピぺして一枚はグラデーションマップで仕上げたいイメージに近い色にします。レイヤー効果スクリーンで色変え!