ヴィクトリア朝系のこういう子供服がかわいくて好きなんですが、正式名称とかないんだろうか。エプロンドレスでいいのかな。

2 7

カラー練習 
ヴィクトリア朝ロンドンで怪物どもを電気銃で退治する物理学者  
なぜこの銃が機能しているかは彼女自身もよくわかっていない 超トップヘビー

  

1 9

19世紀末ヴィクトリア朝時代、産業革命によって世界は絶頂期を迎えていた。蒸気機関の発展が産業を大きく変え、科学力が世界をコントロール出来ると人々は確信をしていた。

28 64



ターンAガンダムが話題になってるのでヴィクトリア朝時代っぽい村正派~

11 42

雑。ヴィクトリア朝はガーデニングが庶民にも広がる時期でありますが、なかには不思議なものも。ウツボカズラ類は「ピッチャープラント」の名のもとに輸入され、ピッチャーすなわち水差しからの連想か、ここにたまる水を飲むと甘いとか健康によいと宣伝あり。なにが溶けとるのか知っとんのか、と。

362 689

国立国会図書館国際子ども図書館の「ヴィクトリア朝の子どもの本」をボンヤリ眺めています…
https://t.co/TrEixlXfeG

1 5

「王子と乞食」はヴィクトリア朝ロンドンを舞台に天才少年社長と嫉妬深く冷酷で美しい人殺し伯爵の間で揺れ動く絶世の美青年の愛憎物語だよ!仮面舞踏会とか拾った少年育てて愛人にする伯爵とか3角関係とか年下攻めとか好きな方よろしくです~

8 22

3月30日は2018年の「聖金曜日」 Good Friday です。ヒーリング用の指輪などを再チャージする吉日とされ、キリスト像の前に治癒用具を並べてお祈りします。子供文化的にはクロスバンという十字架饅頭が貰える日。ヴィクトリア朝末期にはそれだけの日になっていた模様。絵はおなじみのダンピーから。

108 223

「王子と乞食」はヴィクトリア朝ロンドンを舞台に天才少年社長と嫉妬深く冷酷で美しい人殺し伯爵の間で揺れ動く絶世の美青年の愛憎物語だよ!仮面舞踏会とか拾った少年育てて愛人にする伯爵とか3角関係とか年下攻めとか好きな方よろしくです~

21 56

Chotronetteによる作品。ルーマニアのファッションブランド。二人のファッションデザイナー、シルビア・チテアラ(Silvia Chiteala)とローラ・カザク(Laura Cazacu)により2009年に設立されました。フリーダ・カーロの絵画や、ヴィクトリア朝の衣装、アール・ヌーヴォーの建築から発想を得ています。

2352 8386

エリアン・ブラックモア(Élian Black’Mor)による作品。フランスのイラストレーター、グラフィックデザイナー。想像力を駆使して、幻想的な作品を手がけています。カリーヌ(Carine-M)と共同で作品を制作しています。ヴィクトリア朝時代の芸術、エドワード・ゴーリーなどから影響を受けています。

171 544

ロンドンのマップがお好き? それは結構!
所でここに19世紀ヴィクトリア朝時代の街並みを舞台として狩人が夜な夜な街に蔓延る獣を狩る冒険を繰り広げるBloodborneというゲームがありまして(露骨な宣伝行為)

15 24

『今宵、罪人ハ磔刑ニ処ス』のテストプレイもさせていただいてましたよ!ヴィクトリア朝探索者のユニ・バースです!プレイしながら何度叫んだか…へへへ、皆さんも是非是非体験してください……!(´▽`)

1 5

消失した絵を復旧しましたー、と完全自己満足です。
(風)
すごく効率の悪い武器ですがパワードアームをつけているので無問題。
この荒れた時... https://t.co/QIu0E6jw7v

0 0

真彩さんこんばんは!ものすごーーっくお待たせしてしまったのですが、「侯爵様と秘密の夜」のレイラちゃんとグレンさん描けました!もしかしたらヴィクトリア朝の衣装と少し違うかもしれません( ´ㅁ` ;)お待たせしてしまい、すみませんでした(。>ㅅ<。)

1 1

さて11月30日はスコットランドの聖アンドルー祝祭日。この日はなにか青いものあるいはタータンを着用するのがしきたり、とヴィクトリア朝中期頃から広まったとのこと。支援ということでグリーナウェイから青いサッシュの少女を。ちなみに英国オカルト界は偽ハイランダーが多いのであります。

330 499

ヴィクトリア朝クトゥルフ探索者

3 5

アレキサンダー・マックイーン(Alexander McQueen)による作品(2012年)。イギリスのファッションブランド。サラ・バートン(Sarah Burton)が、花の刺繍を施したガウンやカクテルドレスをデザインしました。ヴィクトリア朝の衣装を意識しています。

218 799

KPトモさんでインセイン「ヴィラ・アネッロ」行っております、ヴィクトリア朝PCガチで初めて!ピョンピョン なんだ、これは、どうなるんだ〜〜!

1 7