現在の心境、ぶえい泣きが止まらない。 

414 3055

今日の帰れマンデーで以前キャラデザインさせていただいた『十国将軍さねともくん』が映り込んでたと教えてもらいました。頑張ってるなあ。
今後の鎌倉殿の展開次第では、上総広常みたいに源実朝も知名度大幅アップしたりするのだろうか…

2 15

昨日、徳川家康新暦命日だったのに(元和二年四月十七日)、上総介殿に気持ちを持っていかれてなんも呟けなかった。
一日遅れで室高・家ちゃん過去絵でも貼っときます。

12 40

15回 忘れがたい回でした…

景時さん…
上総広常さん…
何とも言えない。
けれどすごかった。

まさに「足固め」。

息子 景季さんとの会話に、
滲むものを感じました。
「ためらわざるをえん…」
「ここで死ぬべき男か否か…」
気持ちを吐露しない景時さんが…

19 69

★鎌倉殿マン★
御家人達のウワサ
上総介広常粛清に誰もが頼朝に恐怖する中、北条義時、静かに覚醒の時!!



2 7

「武衛 お前に言っとくぜ」
「お前さんは 己の道を行けばいい」

上総広常を描きました




上総介キッズが悲しんでいるとのツイートがいくつか😿
ここで大河ドラマをきらいにならないでほしいな…😿
上総介の気持ちは(おそらく)小四郎が引き受けていくよ…

300 1352

2022年4月18日 月曜日
令和4年4月
卯月

令和4年の進捗干支🐯
🐭🐮🐯🐰⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️⬜️ 29%




0 2

上総介の結末がとっても悲しかったですオツライ、、😭 もう「よう武衛」て言葉が聞けないんですね、、#イラスト

24 232

その時がくると分かっていながら広常の死は悲しく、恐ろしいものでした。頼朝による幕府運営の方向性を決定づけた第15回。しかしその瞬間、のちの源家崩壊に向かって歯車が動き出したとも言え、さらには150年後の鎌倉炎上も見えてしまうやりきれない回でした。

6 41

上総介殿ロスすぎる…_(:3 」∠)_



80 556


久々に大河で何とも虚しい登場人物の死。頼朝に足固めとして切り捨てられた上総之介。回を増すごとに「天下人」としての恐ろしさを増す鎌倉殿。
しかし平家物語や本作を見ていると「坂東」が京や中央勢力から隔たりがあった理由が、物理的距離だけでなく精神的距離においても同様だった

0 1

第15回
上総介の最期
小四郎を見てその泣き顔に僅かに笑みを浮かべていました。
大河ドラマは登場人物がどう死ぬかが、見所ではありますが…やはり悲しい😢

3 9




いつの時代も良き漢が疎まれる
今回はホント
きつかった😰 https://t.co/TGjksbBlmB

10 25

『武衛のために――』
もう感情が追いつかなくて描きました😭
最期まで忠誠心を貫こうとした上総介殿に心からの賞賛を…!

112 765

「これから3年のうちにやるべきこと」

 第15回 上総介広常
 

1778 8940



いや、史実は知ってたよ?上総様がああなるって。でもさ…ねぇ。あそこまで良いキャラにされると…ウン。
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

0 0

あ~~~~~!!!!上総広常~~!!😭😭😭鬼回!! 

224 2333

「鎌倉殿の13人」15話絵。
上総広常殿。
心が乱れて描き込みできず…。はぁ…。

752 4660