③イルル/ラフ塗り

グラデマップレイヤで色を作りながら仮り塗りしていく
色ごとにしっかりフォルダを作っておくと下地塗りの時楽

いつもこの段階が一番上手に塗れる

1 10

作業再開
今日は各キャラの肌色で下地塗りまで
(これが終われば後は結構ラク)

0 12

下地塗りが終わって
仕上げの描き込みに入ります^_^

0 7

前にバレンタインネタで描いたタルタルのぷに顔が気に入りだったんで、表情だけ少し変えてカラーにしようと思って簡単に下地塗りまで。
ぷにタリヤは、可愛い。

0 1

線画完成した!😆✨✨
そして下地塗りまでやって疲れたので休憩〜☺️

0 6

途中。取り敢えず忍法下地塗りテキトーの術。

0 1

次回新規絵用ホロマートししろん第2弾の進捗うp~☆とりあえず下地塗りまでは終わったのでここからマッタリと着色作業を進めていきたいと思いますw完成は来週のどこかで出来たら…いいなぁ(・∀・)(メイビー

3 19

|・ω・*)チラ
久しぶりにアナログ水彩をいじってみる。
淡彩ならこの時点で仕上げにもっていかなきゃいけないんだけど、この絵に関してはまだ下地塗り段階。
ここからどんな感じにするかな🤔
このカリフラワーのようなにじみをデジタルでも出したいなぁ。

1 10

昨晩のクジャとジタンのイラスト。線画整えて(一番の難所……アナログ線画の宿命)下地の色を塗ったくる。後の工程の為、下地塗りの段階でブワーーーーーッとレイヤーを作っちゃうので既に枚数がえらい事になっている。フォルダ作れ私!!!!

2 7

塗りたいって言ってもらったから、じゃあしっかり線画描く!!
って用意した絵だけど、折角こんだけ描いたし自分でも塗ってみようと思って着手した。
とりあえず今日は、下地塗りで終了。

0 1

作業工程的なもの。
線画描いた後に下地塗り。その後全体の影。固有色おいて影足したりハイライト、ディテール足したり足さなかったりして塗り完了。その後加工などして完成。(この画像のは色味加工する前のやつ)

7 45

ちょくちょく進捗さらにー。
前日あげてた下地塗りを、ある程度質感も塗り進めたトコロ。

ちなみに経費節減と終わったらゴミに捨てるため、紙印刷で上下合体貼り合わせてA2にする予定。

貼り付けの微妙な線が出てもOKな図柄(顔より下に線がくる)



当日、M17aです

2 6

ちょくちょく進捗~

家帰ったんでパソコンで下地塗りまで済ます。
あと、線画でおかしかったところ(線はみ出た・デッサン狂い・アゴがちょっとシャクレてた)を修正。

獰猛な人喰いモンスター娘だったので、キバがある口つき。
ストーリーにも関わってくるところです

0 6

5.アタリ→ラフ→下書き→ペン入れ→下地塗り→塗り→効果とか細々して終わり
6.フレスコとメディバンとで2種出すね。まずはフレスコ
1枚目はアタリとラフが混ざってる状態
2枚目フレスコでは下書き兼ペン入れになる事が多い
3枚目この時は下塗り無し。画面狭くなるけど資料横に置いたり。🕸モザイクw

0 1

下地塗りまでようやく・・・_(┐「ε:)_

1 8

下地塗り終わった〜!明日中に何としても完成させるぞ〜!

0 6

下地塗りはおしまい。
少しずつ進めております。

0 0