髪から塗るの初めてかもしれない(*´Д`)

そして、髪の塗り・・・やっぱむずぃぃぃいい!
こっからハイライト追加すべきか、グラデの中間色追加すべきか、そもそももっとシンプルに塗れるようにすべきか!?

う~ん・・・寝よぅっ!_(:3」∠)_

8 34



昨日に引き続き懐かしの10+2カラー服を引っ張り出す(/・ω・)/
緑+紫の中間色の組み合わせが好きなのよ。
書生さんガチャアイテムは今見ても良品じゃ。

0 10

次に、差し色としてまずはブルー系を塗ります。【B91】紫も混ざった様な淡いブルーなので、いつも差し色や中間色としてかなり重宝してます✨
ポニーテール部分や、前髪部分にササッと乗せていきます。

1 11

スタンは黒と朱の中間色で後で 黒と赤を塗ろう…
晩御飯とお風呂を済ませてきますね😊

0 1

正しいかは分からないけど自分で描いててこんな感じって思った厚塗りのやり方だけど取り敢えず下塗りは中間色で塗って暗い部分と明るい部分ざっと塗るよ_(:3 」∠)_

0 2

ちょくちょく塗り進めてる、、、少しずつ立体感を出してみてます。スポイトで中間色を取りながらグラデっぽくする、、、うまく決まると気持ちいい

1 13

わぁい16色!つきよの16色が奏でる中間色のタイルパターン大好き!

https://t.co/cgUmoDsyr7

24 106

影のガイドレイヤーに塗っていきます。

肌から塗るのが好きなので肌から。
メインの配色+すこし濃度を濃くした中間色+影になるようにスポイトで色を吸って混ぜながら塗っていきます。

ここからは時間かかるよー。

0 7

中間色であそんだ!

0 5

フレームができたので
一気に着色したら…
あらら
ちょっとズレてきた
眼かな?
髪の色はこの中間色?
それとももっと赤く?
え、耳が変?
この子はヒトじゃないのです
ちなみに「RIO」も
あはは💦


2 26


菫姉様はピンクというか紫というか…中間色だけども(

7 20

さささの中間色って…これ…かな…

0 3

なんで顔がサムネにならないんだろうってのと個人的に気に入ってるポイント
中間色が彩度高めなのとコート特有の生地を再現できたってところ

0 4

原作とアニメの中間色みたいなめっちゃ理想の色味のカラコンやん…エティア好き…

0 2

みなさん優しい言葉ありがとうございます…!
一応方向性としてはこんな感じです。
赤は好き、黄色は友情、青はライバル、
赤と黄色の中間色はふわふわした感情って感じです。

0 15

テンション上げるために仮のハイライト置いたけど、そのせいで中間色がないぜ…
いや、ハイライト置かなければ明暗の幅狭いままだったから…とりあえずいいんだこれで!!!
仮だし……うん………………ぬぬぬ

あとフィルムの反射光のせいでまじで色がわかんねえ!!!!早く買い替えたい!!!!!!

0 0

図柄っぽい絵楽しすぎてあかんwいろんなパターンで遊べてしまうwww青と緑の中間色~って遊んでたら苔みたいな色に…

3 5

文房具カフェ、イラストの美しさにとことんこだわってらして素敵。さすが文具卸の専門社が運営するお店✨ 普通、コラボではパキッとした色合いの彩色が施されることが多いけど、今回はアールヌーボー風の柔らかな中間色で繊細に仕上げられてます。このコースターの図柄の細やかさ…!

1 6

目をどうしたもんか…(;-ω-)ウ-ン
どれかの属性に寄った色はやだからなあ…
黄色と赤と紫の中間色ってなんだろ(無謀)

0 11

コピックで使えるペンと紙の違いを試してみました。
イラストは「だぼっとした服ってなんか可愛いよねー」という個人的な趣味に乗っ取って描きました。
ちゃんと作品を作るには中間色が足りぬ。買い足さなくては。
そしてやっぱりコピー用紙は好かん……。
明日は水彩紙で試してみます。

1 11