画質 高画質

2getherを知ってから今日で4年経った☺️

あの頃の生活は振り返ると今ではもう信じられないような日々で、本当にこの作品を通して不安な気持ちを落ち着けられたし(興奮はしてた)、家にいながら海外に興味を持てたし、自分の世界が広がった。当時の環境とセットで忘れられないし、ずっと大好き🫶🎵

25 140

シオン
地獄火の器として、幼い頃から祓屋の屋敷で隔離されてた少女です。
今では余り目立たない程、傷やアザの跡が治ってますが、当日は道具扱いだった為、暴力暴言は勿論、慰み者にされてた過去があります。
なので、不意にトラウマが蘇ったり、必要以上に人の機嫌を気にしたりする時があります。 https://t.co/pFy2rzYBPl

0 25

前の依頼からの後書き
この線画の出来上がりで自分にほっこりを感じさせるとは、マジで良かった

今後もまたこういう出来上がりを出来ればいいな。

練習は重要かも しかし今ではなにと練習するとか考えない

…やっぱりモナちゃんか煙緋ちゃんで空くんとえっちな事を(え

0 4


デジ絵始めるまでは車や男キャラして描けなかったのに、今ではかわいいかっこいい女子ばかり描いてる絵描きになりました😏

157 625

腐ってやがる…

調べてみたらバディ(Buddy)って
”男性同士”の友情や二人組を指す言葉だったらしいですね
今では性別関係無く使うみたいです


418 991

今では高難易度クエとかでお世話になってるヴラド公だけど、すでに以前から周回で活躍してたなという思い出。

5 44

今では脳内MADでサンデーから孫ひ孫世代まで一気に妄想してます

0 2

人前で声をあげるのさえ恥じらっていた学級委員長
今では…
優等生もヤリチンも誰彼構わず交わうヤリ教室

「はぐれメイト-ヤリ教室の2年C組-」発売は4月下旬、間もなくです!

サンプル、作品詳細掲載中↓↓
https://t.co/JUfH1B2UF0

5 49

私も【コレ】だね〜
学生時代はクラスでかなり下手な方で
美術の成績は5段階で3以上取ったことがなかったし…w
24の時にバクマンを読んでから
私も描いてみよ〜と思って昼休みなどを利用して描いていたら…なんとかなった
今では人に見せても恥ずかしくないレベルになりました(笑) https://t.co/gAQx6vGKtY

0 7



「🌸新生活🌸」

4月から娘が園児になりました

初日のバスでギャン泣きをし 
帰りのバスでニコニコで帰ってきて

今では

私「幼稚園行く?」
娘「うん(゚∀゚)」
と返事をするようになりました

パパ遺伝の人見知りを克服してくれたようです🥺

59 626

 
「シェイミー」

ニュー北京に工房を持つエンジニア.
自身の開発したオウムガイ型浮遊ユニットでおでかけするのが好き.

電子工学を得意としており,今では失われた技術である「レーザーキャノン」の再現に注力している.

酒と博打が好き.

11 67

仕事の昼休みなどを利用して描いていたら少しずつですが、上手くなれました♪
今では会社の人も昼休みに描いていると頑張って⤴️と応援してくれるようになりました♪

0 1

これはだいぶ何度も言ってますけど
俺の推し上条春菜は
「オーディション直前で眼鏡を外した上条春菜」です
外したのがいいとかじゃあなくて
今では新たな開拓とかイマジナリー春菜とか出てるレベルなのが
最初は自信が無くてこの時期でも大好きな眼鏡を諦めてしまう春菜に…

1 0

ちなみにレイブン・サーガでイサキ↓という人魚のキャラクターがいるんですが…

実は最近まで全く存在しなかったキャラクターなんです…今では結構大きな存在になってるんですが😅

「次のプロット書かなきゃ〜」で急に主人公の友達の人魚の子が引っ張って来て登場しました。

2 15

最近YouTubeで配信されてからは当時見なかった人も見て認識を改めた人が多かったので、今ではだいぶイメージが変わっていると思います
冨野さん的には今のガンダムデザインはスポンサーからの発注だったそうで、悪役のジオンはどんなのでもイイと言われてあのデザインが生まれたのだとか… https://t.co/gctNGKJpRX

0 0

gガンダム新展開?あのノリは今では絶対無理な気がするのでどうすんだろ?インド映画的ノリでやっちゃう?😅

80 286

【千葉幻想】
かつてマツドと呼ばれた場所も、今ではキョンの楽園となっている。

3296 24342

まるもよちゃんのルーツってティム・バートンだったりします。
ぽまぺ界も「世解(セカイ)」って名前でちょっとダークな世界観でもありました。
今ではダークさは微塵も無くなっちゃったけどね。

2 6

実は3年前の今日に山賊ちゃんというキャラクターがうまれました。その日に合わせて作品を入稿するのが目標だったのでとても嬉しいです。
当時と方向性が変わったりデザインも変わっていきましたが、今では大好きな看板キャラになってくれました。
新刊です。TAMAコミ、野郎フェスで頒布いたします。

14 116