//=time() ?>
第73回 縣陵祭のステージバックに選ばれた作品です。
【タイトル】7.3秒間のhigh
【作品解説】縣陵祭のテーマの7.3秒間のhighに合わせて、瞬間的な高揚を表現したい思い、「写真を撮る一瞬」をイメージしました。また、「写真」は全校生徒の思い出に残る縣陵祭であるようにという願いも込めています。
演劇組織KIMYOってどんな劇団?
いろいろなツールがありますのでぜひに😀
【ユーチューブ】
https://t.co/PsNQMP0yKp
【ツイッター】
https://t.co/fZq1ZNsXyQ
【インスタ】
https://t.co/iRxCDlGrTu
【作品解説(ツイキャス)】
https://t.co/qwJFa20ZZE
【通販(BASE)】
https://t.co/pc98UCV1Xb
パプリカの印象強すぎるので、パプリカに1票
【作品解説付き】「パプリカ」など、名作を生み出した今敏監督のアニメ作品、どれが一番好き? ~アンケート実施中~
https://t.co/kanepxWBrI
【旧作 作品解説】
タイトル「緑の光」
せせらぎと木漏れ日と。対象を描くというよりは光に包まれた空間を描いたという感じです。金のエアブラシを使ってみました。
#日本画
#木漏れ日
#せせらぎ
#絵が好きな人と繋がりたい
6月4日より阿佐ヶ谷VOIDさんのにて"Meet in Midland Pre-Sale"を開催します。
会期初日の15時より原画・イラスト作品・グッズのオンライン販売を実施。店舗営業は状況に応じて行うとのことですのでVOIDさんのSNS等をチェックしてください。
6日には作品解説トークも配信予定です。
#meetinmidland
オンライングループ展「結び目」、本日6/1より開始しました!
珍しく作品解説などもしておりますので、全体図と合わせて作品ページより是非ご覧ください♪
いいねボタンもあるので是非押してみてください〜☺︎
https://t.co/YCmB3jMDvX
#オンライングループ展
#結び目展
【旧作 作品解説】
「瞳の奥の場所」
心象風景です。心の中にある理想の安らげる場所を描きたくてイメージで描いた風景画。
水面の向こう側がきらきらしているイメージ。銀箔の縦の線は雨や光の粒を表現しています。
#日本画
#風景画
#絵が好きな人とつながりたい
【旧作 作品解説】
旧作ですが最近手直ししました。朝陽を今回描いています。空のグラデーションがこだわりポイントです。
タイトルは「はじまりの時」
水面に映ってる木と現実世界の木を描き分けるのにも苦労しました。
#日本画
#絵画
#絵が好きな人と繋がりたい
#朝陽
#はじまりの時
[大久保紗也作品解説]
『pointing finger (mirror)』2020年, キャンバスパネルに油彩とアクリル, 455 × 530 mm
https://t.co/eDFB1WLjMB
※画像2~4枚目は作品詳細
[大久保紗也作品解説]
『This way, sir.』2020年, キャンバスパネルに油彩とアクリル, 455 × 380 mm
https://t.co/DyCNWQvbpU
※画像2~4枚目は作品詳細
「百日紅一葉展」は5/7〜5/18
ツイキャスでの展示開催です!
もちろん作品も販売します。
5/7に作品紹介(無料)を、
5/8に妄想作品解説(有料)
やります!!
出演はとおあまりみつさんと川合瑞恵さん(カメラと相槌?目玉堂)
まだツイキャスビュワーアプリ入れてない方、ぜひ入れておいてください! https://t.co/clhwmMbirn
BONUS STAGE:2 一度は聴いたことある音楽
ゲーム紹介&作品解説
海賊版筐体についてはかなり記憶が怪しいというか、ホント夢で見ただけのシロモノかもしれません。もしかしてゲーセン店主のお手製マシンの可能性も…?(本筋そっちのけコメント)
ゲーム紹介はスタパ式リスペクトです。
珈琲休憩:2
マッドサイエンティスト紹介&作品解説
本当、読んでくれた方、感想をくれた方、通りすがりにチラ見してくれた方、みんなみんなありがとう。
しばらく充電します(ツイートしないとは言っていない)。
マッドサイエンティスト紹介はスタパ式リスペクトです。
[大久保紗也作品解説]
『Friendship』2020年、キャンバスパネルに油彩とアクリル, 530 x 455 mm
https://t.co/7hlMTxi6mJ
※画像2~4枚目は作品詳細
[大久保紗也作品解説]
『pointing (repeat)』2020年, キャンバスパネルに油彩とアクリル, 803 × 652 mm
https://t.co/MWXGZL7EYW
※画像2~4枚目は作品詳細