なっちょ?今日は6月14日!
手羽先店チェーン「世界の山ちゃん」の創業日が1981年6月14日であることから手羽先記念日になったようです!

信州の鶏と言えば
「歯ごたえ、うま味、風味」の三拍子が揃った長野県オリジナル地鶏!
機会があれば、ぜひ食べていただきたいです(≧▽≦)

7 39

なるほど昨日みんなが山崎山崎と騒いでたのは南蛮のお酒だったヤスね?

信州?そっちにはいかないヤスよ〜?
みつヒデさんやっつけにいくヤス!信濃になんて…

0 1

なっちょ?今日は6月13日!
6月は「みょうが」の旬の時期で生産量が増えることと、13日を「い(1)いみ(3)ょうが」と読む語呂合わせから になったようです!

みょうがといえば、夏野菜と、信州の伝統野菜 を刻んで作る「やたら」!
夏が待ち遠しいな(≧▽≦)

14 59

オタバージョン出来た!!

ロゴは全部
長野の名産品だが
レースシーンに合うようにデザイン
したったw

上から

ワサビ
信州そば
おやき
野沢菜

だ!!w

さ、Tシャツにすっぺwww

4 25

信州りんごとか書かれた看板と一緒に撮るやつだな・・・w

https://t.co/LqUMkEhv1Y

3 4

鬼小十郎さまにお伝えいたします。
この絵より何万倍も可愛い さまが にてお待ちです。至急、上田城にお越しください。

戦国一の狙撃手であり、笑顔がとっても素敵な さまです。

5 29


寒い地方に行くアイテム持たせたら長野の信州善光寺に行っていたらしい。今はお家でご飯食べてる🍚

0 0

皆さんおはようございます✨
せせらです🐸❣️

信州も梅雨に入り、うすら寒い朝の松本市🏯着る物選びが難しい毎日です👗
周りではお風邪がちょこちょこ見受けられますので、皆さんもお気をつけて🙂

本日も元気に宜しくお願いしますじ🤗💖

6 53

道の駅 ぽかぽかランド美麻と青蛾さん。

お風呂のある素敵な道の駅!
信州そばも人気!!

1 1

なっちょ?今日は6月8日!

長野県は海なし県ですが、中野市に流れている千曲川は、日本海へ繋がっているため、川の環境を大切に守っていきたいです!

海なし県民あるあるですが、海を見ると興奮しますよね!
なんか…こうワクワクしませんか?(*´▽`*)

3 39

今日はロボット掃除機ルンバの日、信州地酒で乾杯の日、ガパオの日で、おはようございます🌞

ガパオごはん、食べたい🍳

0 9

甲信越
甲→甲州→山梨、信→信州→長野、越→越前→福井、越中→富山、越後→新潟
もう何が何だかww

0 0

縄文おやき。ラップで包んだやつ描いた。
割と良い感じに描けたかな。一旦満足。透明もパンパステルの混色も少しずつ掴めてきた⭐️

信州西山名物だって。初めて食べるかも。かぼちゃときんぴら😊

0 83

6月7日号更新されました〜!
信州も梅雨入りしてこれから雨が続きますが、雨といえば思い出すのはあの食べ物です。
この時期は信州で「そびゆる山」のごとく売られていますね…🤤
今週号もよろしくお願いしますヽ(=´▽`=)ノ

https://t.co/xixyY5prvn

12 97

【GAKUふんわりかき氷~チョコレート~】

信州上高地の天然氷を使用した、数量限定のかき氷。

ふわふわに削った氷の上には自家製チョコムース・ミックスナッツ・チョコレート板のトッピング。

なんと中にはチョコソフトも!

※かき氷のご提供は14時からとなります

4 8

皆さんおはようございます✨
せせらです🐸❣️

お日様まぶしい朝の松本市☀️🏯
梅雨入り前のひと時の暖かさを感じます♪信州の梅雨は寒いんですよ〜🙃💦

さて金曜日、元気に乗り切って素敵な週末迎えましょ😃
本日も宜しくお願いしますじ🤗💖

7 50

5月31日号更新されております〜!
まだ涼しい(寒い)信州の初夏といえばこれを体験するべきかも!?
信濃の国の歌詞にもある「海こそなけれ物さわに」をしみじみと感じます🐟
今週号もよろしくお願いしますヽ(=´▽`=)ノ

https://t.co/AR5HP9NTRT

10 66

信州そばには欠かせない生山葵。豊かな自然に松本城、有名どころに勝るとも劣りません。通りすがりに可愛い幻獣さんをお借りして描いていく、5歳おめでとうございます˘⌣˘♡

1 10

国際信州学院大学教授兼足フェチVtuber日向さつきです!
足と脚の違いがわからん奴らに教育を施したり
エチチゲーしたりドスケベ雑談をしたりしてYouTubeにケンカ売ってます!
先日YouTube君から年齢制限つけろと文句を言われました!
こんなに可愛い子が女の子なわけないじゃない!

5 15