鬼滅の刃無限列車編の個人的な感想イラストです。

2 3


最近流行っているあの曲の特徴的なポーズをおしょうさんにもやってもらいました。
改めて見たら私が描いたおしょうさん、ちょっとショタいな……。次に描くときはもっと成人男性らしさを出せるようにならねば。
狐のお面も似合いそうという個人的な感想。

2 8

猛獣イオナちゃんのかちこみのセリフはガイツちゃんに付けて欲しかったなぁってのが個人的な感想です。いやね、ガイツちゃんは他の大罪とマスターたちで魔女協会にかちこみに行ったことがあるんですよ。懐かしい物語です、そして忘れられない物語ですね。それはそうと猛獣イオナ可愛い、欲しい(*´ω`*) https://t.co/KA1YbIEF51

0 2

あい7️⃣みました。すごく良かった。
※個人的な感想を好き放題書いてます。

0 4

徹也さんのオンライン大学祭の個人的な感想
ごちゃごちゃレポですまん
司会者ちゃんとの会話やタジタジな珍しい徹也さんが見れて幸せでした!
トークショーからの朗読劇の温度差で風邪ひきそうやった(笑)
めっちゃ笑った


1 5

すぐみは電撃にて最強!!
(あくまで個人的な感想です)

動きや攻撃に癖がなく、
スキルも使いやすいです。
第一回目のバトガコラボが
きっかけで隊長になった私ですが
彼女が最初期に
我が隊に来てくれたおかげで
今まで戦って来れたと言っても
過言ではありません!

0 6

最近アマプラで見た作品の感想。


①可哀想な女の子の話。
 5話は泣かせる話だった😭
死んだ母親のビデオレターってズルいけどな。

②ジャパニーズ土下座アニメ。
 
③こんな嫁欲しいよ。
 
④劇団ひとり良い話書くね。
 笑いアリ。涙アリ。

さて仕事だ😑

0 36

ひぐらし卒13話の個人的な感想です
※ネタバレ注意

818 2706

月が導く異世界道中12話より個人的な感想
強敵相手に絶対絶命の真は力を解放して、チート状態!こうなると誰にも止められない。ここにきて勇者2人が存在するということは新たな展開が始まる予感!そして2期決定でその勇者2人との絡みが出てきそう!

3 8

ゆららとサロくん!
個人的な感想、ゆららはサロくんの師匠になりつつある(*. .)⁾⁾

0 1

某ロザ氏のアカウントアイコンにもなってる黒のゴスロリ少女、ロゥリィというキャラがおりまして

そのキャラクターの戦闘シーンの爽快感がたまらない(個人的な感想
常人が持ち上げられないほどの重さのハルバートを振り回して縦横無尽に戦う姿は最高だぜ
やっぱ異世界ものは見ててワクワクするねぇ

0 1

しゃどさん()にリクもらいました!!おちぇずかきました~~^^おちぇずの杖でぶったたかれてぇです(個人的な感想)

2 6

個人的な感想なんですけどアニメ本編は秋葉原を舞台にした楽しいロボットアニメだと思います!
(コミカライズのほうはアニメとはちょっと違った話になります)

15 21

ワクチンレポ漫画①
個人的な感想です💉
迷走神経反射怖い

8 63

遅くなりました…!
僭越ながら書かせていただきました!(ほぼ私の個人的な感想ですが……笑)

1 1

始めに今日から紹介する原神キャラ紹介では必ず2つに分けさせて頂きます。一つは簡単なキャラの説明、二つ目は個人的な感想だったり自分の育成状況の画像を貼ったりします。

宜しければ二つともご覧下さい。

今日のは21時ぐらいに投稿しますので楽しみにしてくれたら幸です。

2 3

やっぱ和服は黒髪キャラだな〜。(個人的な感想)

0 0

ここで僕の飯坂温泉等身大パネルのおさらいと個人的な感想を一方的に垂れ流すよ

33 96

今日の放送のわたくしの個人的な感想です。アセ

16 143

超個人的な感想なんですが、ここ2,3年くらいの小林さんの声が好きでした。
酒と一緒で、歳を重ねると声や演技に渋みが出るものですが、小林さんは「甘い」感じがすごく出てたんです。
それがまた好きでした。
そして大塚さんの声がPVで聞こえたとき、これまた「甘い声」が聞こえました。※画像再掲

4 5