//=time() ?>
増えるかな?あと少しで900なんだけど、変な人ばっかやってきてせっせと通報してる💦三歩歩いて二歩下がる的な牛歩です〜透明水彩と色鉛筆をメインに分離色とか顔彩とか絵墨とかいろいろ使ってます。青が好き。透明な塗りができるようになりたい〜✨ #夏休みはフォロワーさんが増える
王ドロボウJINGよりステア。
いつか塗ろうと思いつつ放置していた線画を気が向いたので分離色絵の具で着彩。
ハルモニアのダスクスカイ、フォグアッシュ、サンライズブロッサムとスーパービジョン如夢令・紫、羽仙歌・紫使用。
ステアは好きなジンガールツートップの内の1人。
ハルモニア分離色水彩で遊ぶ。11/19
OliveSafari/アースカラーオリーブ
分離を諦めた。温かい緑でとても綺麗。
落ち着いた絵が続いたので元気に行こう、とファラで。色もざくざく置きました。この塗り方も楽しい。
ハルモニア分離色水彩で遊ぶ。8/19
CastleGreen/お城の蔦
抑えた深緑。水を含ませたところが綺麗。実物はもっと青みがある。赤がとぶのかなぁ。
山姥切国広を描いたから秋田くんも、で描いた。
ハルモニア分離色水彩で遊ぶ。6/19
Purple Spinel/煌めく尖晶石
パレットではあんなにきれいに撮れたのに…と呻くしか。もっと青くてもっと綺麗…。
決まってないけれどとりあえず描こう→ちびうさが描きたくなってきた気がする→この構図セレニティの方が…いや、ちびうさにするって思っていた…な絵
ハルモニア分離色水彩で遊ぶ。5/19
Mint Beryl/黄みの緑柱石
黄色、写ってないよなぁ…という。緑と黄の雲ってたまぁに見える、と思いながら。
何となく描きたかった…としか。描くなら布の方が楽しいのはなんでだろう。
✨話題のクサカベさんの、透明水彩絵具ハルモニア!
当社法人向けオンラインショップでもお取り扱い始めました。「煌めく尖晶石」や「お城の蔦」など、ネーミングも気になる分離色の絵の具です。
分離色とは? 塗った後、色が2色以上に分離し幻想的な色合いが魅力です。
https://t.co/EwfcGEKKhk
#色日記
今回は過去の画像から。
ポールルーベンス×まっちベーシックカラーの分離色(一部違います)
蛍光色は非常に粒子が荒く目立つ色なので分離して目立ってくれます。