パンクというもの(先輩や参考書や時代の言い分を薙ぎ払った所から己のフラストレーションつまりマイヘイトを掘り下げDIYで構築し直した主張・思考を発射する事)を本質追求すればする程、パンクファッションパンクサウンド(量産型)から当然かけ離れる。よってブルハ路線も偽善メロコアもパンク的に論外

0 4


走る本屋さん高久書店
9坪の総合書店。先日は受験生のお客さんと店主さんが相談しながら最適な参考書・問題集を選んでおりました。外野からですが合格してほしいですね。
書店での私の個展に来てくれた御夫妻を描いてみた😉

5 34

初心に戻って参考書をもとにオリキャラ描いています
カラーラフまででけた

0 4

☆マンガで伝わる分かりやすさ☆

説明書や参考書を読んで
完全に理解することは難しいものです。

でもマンガならそんな難しい内容も
すんなりと理解できます。

マンガの情報伝達力は
テキストのそれの2倍と言われています。

プロモーションマンガ制作のソランチ
https://t.co/TU97uUun9t

1 2


FAタグ開設しました‼︎
今はこいつしかいないけど、今後増やしていくのでよろしくお願いします‼︎
参考書の隅っことかに書いてくれれば泣いて喜びます‼︎

1 25

ちょっとづつ進めてた参考書の練習のヤツ
やっと最後の方までこれた・・・
あとちょっと

3 15

本日もおつかれさまでした~🌕
今ボクは色んな壁が立ちはだかり、動画撮ってもうーん・・・ってなったり、勉強の参考書これもいるかな?って悩んだり、とにかく悩んだ1日でした🤔
明日はこうならないように、楽しい1日になることを願います☺️
それではおやすみなさいませ~💤

1 7

本日もお疲れ様でしたー!✨
とあるチャレンジを考え、無事に成功するように参考書をポチりました★
このままではボクはゴミクズになる気がしたので、この機会に新たな補佐になれるよう、頑張りたいと思います!💪💪
参考書届くの楽しみです😊✨

0 6

工作機械メーカーや家電メーカーの図書館や食堂や研修センター
大学の研究室、工業高校や高専などにも置かれ
新入社員の実習の参考書として教育指導として活用され
町工場の親父たちにも愛される製造業漫画のパイオニア
ナッちゃん。
全巻・電子書籍販売中!
https://t.co/sTXIKPQpmI

3 11

☆マンガで伝わる分かりやすさ☆

説明書や参考書を読んで
完全に理解することは難しいものです。

でもマンガならそんな難しい内容も
すんなりと理解できます。

所謂「マンガでわかる~」という
ジャンルです。

プロモーションマンガ制作のソランチ
https://t.co/TU97uUun9t

1 1

デフォルメキャラの描き方の参考書とパワポで曲線を描くことを覚えた結果出来たもの。

1 3

裏話盛り沢山で我々だ!のことをより深く知れてよかったな😊✨
オススメの参考書や「教養はなぜ必要」かなどの解説を読んで自分の見ていた世界が広がった。

0 2


指書きでのデジタル絵かなぁ〜
ペン買うの面倒で続けてたら
なんか慣れてきてって感じだけどww
一枚だいたいアナログの下書きから
線画書き起こし、着色まで入れたら
1時間かからないかなぁ〜
特に参考書とかも見てこなかったし
ほぼ感覚だわwww

2 5

参考書で練習
キャラのイメージがついてきた

0 1

色塗りの参考書買ったから内容を試してたんだけど、今の段階で全然違う!!なんか線画の時点でいつもよりいい感じにできてたんだけど、より違う!!立体感というか、そこにちゃんと存在してる感じで、これが求めてたうちの子だぁぁぁ!って感動してる

0 1


2022/08/18←1年4ヶ月→2021/04/22

塗りの参考書買い漁ってなんやかんやありました.

1 11

単純なパーツだったり基礎理解が進むから謳い文句としては「参考物を見ないでも好きなポーズが描けるようになる」
ってやつだった

めちゃめちゃデッサン集なのと参考書の部分も普通に学術書みたいな記述だから好き嫌いは分かれるんじゃないかな?

参考にはすごいなった
こんなんがここなるレベルには

0 1

るかしゃから公式組全員分の怒涛の神オスがきてチビりそうになってる……😇😇😇
色まとめがどちゃくそ綺麗だしうちの子を「わかられている」感が半端ないしなによりアイテムの使い方がもう参考書レベルのそれすぎて好きみしか生えない…足向けて寝れないありがとう…😇💵💵💵💵💵

1 11

工作機械メーカーや家電メーカーの図書館や食堂や研修センター
大学の研究室、工業高校や高専などにも置かれ
新入社員の実習の参考書として教育指導として活用され
町工場の親父たちにも愛される製造業漫画のパイオニア
ナッちゃん。
全巻・電子書籍販売中!
https://t.co/sTXIKPyg8A

2 5

📣電子版好評配信中❗

■スヌーピーで学ぶ覚えておきたい英語表現105/#小池直己 

勉強感の強い参考書では長続きしないもの。
そこで、英語の学び直しにオススメなのが、ピーナッツです。
アメリカの子どもたちの変わらない日常が描かれており生きた英語表現が満載です!

0 1