バロール 64/72

好物は爆葉
強く噛んだら爆発するそうですが、バロールは噛みます
口の中は血だらけになるみたいですが…

むしろそんな刺激を求めているような気もします
バロールが古き良き戦場に求めたものもメギド体同士がぶつかり合う弾けるような刺激だったのでしょう

0 5

俺の愛馬(ぬいぐるみ)ポポフリルちゃんをウマ娘風に擬人化してみました(*´꒳`*)

古き良き?暴力ヒロインみたいなイメージです

0 3

6.シキ・ランドール(デウス・エクス・マキナは死んだ)
16〜18歳(見た目)・156cm

HOカミ。世間知らずでぽやーっとしてるくせに自我が強くプライドも高め。甘いものが好きで、古き良き喫茶店に行ってみたいという夢がある。アポメカに死ぬほど行きたいので拾ってほしいですフォロワー…………

0 0

東雲絵名です!ニーゴ3人目!
古き良きツンデレです
ニーゴではイラストを担当、
ニーゴとしては認められるものの1人の絵描きとしては認められてない節が度々あり
親が天才画家というのもあるため度々悩まされます……

2 16

ダーク系の作品だけでポートフォリオ作ってるんだけど、この古き良き個人サイトのラインみたいな画像可愛くない?作りました。
🍕💀🐈‍⬛

1 13

こういう漫画は泣いてしまう🤖📚

古き良き食卓と日常を描いた、明治〜昭和の風景が好き🤤✨

0 12

「まぼろし月夜 月夜野綺譚」大正時代の幽霊あやめさんを成仏させるアドベンチャーゲーム。古き良きギャルゲー。クセのあるキャラクターデザインが良いですね。内容は全く覚えてないです。

0 0

昨日「トップガン マーヴェリック」観てきました。
90年代の金曜ロードショーとか木曜洋画劇場を好んでよく観ていた方は是非、劇場へ。
まさに「古き良き映画」!
久しぶりに洋画観たなあって気になりましたw

最高でした!

5 17

おはようございマッスル✊
最近は、着せ恋とスパイファミリーなど新しいアニメや漫画に触れることができて嬉しい限りです!
となると、古き良きアニメや漫画も見たくなってきて、なぜか「こどちゃ」見たくなった。なぜか、、、
opが懐かしい🥺知ってる人おるのか、、少女漫画だが、、
ではでは!

0 17

古き良き艦これヴィジェットを再導入し、スクショテストも兼ねてケッコンカッコカリ。
扶桑、山城はあのスリガオ海峡の戦いや、支援艦隊要員としてお世話になりました。
Bismarckはカッコカリ後のボイスがしおらしくてびっくりしましたかわいい。
摩耶様は5-3初攻略メンバーなので思い入れありますね。

0 0

八つ目 魔法使いの嫁

イギリスの古き良き田舎な風景めちゃくちゃ好き!

作品中に出てくる伝承を絡めたキャラクターや生き物たちもめちゃくちゃ可愛いし

楽しかったり切なかったり仄暗かったりするストーリーもめちゃくちゃ大好きな作品

いつかイギリスに行って聖地巡礼したい!
英語できないけど

0 7

一昔前、古き良きいにしえのV系。
①襟足長め金髪
②眉間に十字架
③口紅も黒

※血糊と包帯が必須の場合あり
※眉毛の角度は約45度

1 2

これは古き良きシラギ家

1 7

【観劇三昧】”STAR☆JACKS”配信中!
https://t.co/TxgCZfO6Uk
古き良きを大切にし、かつ時代の感覚を取り込んだ極上のエンターテイメント。
2016年の再演では第28回池袋演劇祭にて大賞を受賞した劇団代表作「桜舞う夜、君想ふ(2015年版)」など配信中! 

0 5

遅刻しました〜
ドラゴンクエスト36周年+1日
おめでとうございます
古き良きRPG好きです
次々と新たなシステムを導入し進化していったドラクエはホント素晴らしいと思います。開発の方々ありがとうございます。#ドラクエ

0 33


古き良きゲーメストネタが飛び出てきてめちゃ親近感湧きましたわ…。

10 31

⦿ヒタム・キャン(#不徳のギルド)

我らが「ひたむき」。良くも悪くも純粋、超優しくめげない性格とさっぱり戦えない能力でキッ君の足を引っ張り続ける古き良きドジっ子担当😆😆
でもその優しさがキッ君の救いになってるし、ギャグに隠れて結構物語の鍵を握ってる感じもあるから侮れないですっ💪💪

0 1

「ゲッダン!するシアンちゃん」

一部のVが3D化したらやってみたいネタと言う古き良きニコニコ文化「ゲッダン!」
シアンちゃんは4Dになったので逆に再現難しいですが
元ネタ:https://t.co/S2vvrVK5aL

原曲は冬の曲なので冬にリクエストしたいですね!

9 33

PCゲームの子ですかね?
古き良き全盛期のデザインですね!
と言いつつ世代では無いのですがw
ウチの嫁さんもカチューシャ付けてるからか、カチューシャ付けてると「おっ!」って思う様になってしまいましたw

0 1

では、こちらの作品を推そう。
ゴブリンスレイヤー外伝2・鍔鳴りの太刀 ダイ・カタナ。
上中下の全3巻だ。
世にも珍しい二人称小説であり、古き良き時代のコンピュータダンジョンRPGを思わせる小説だ。隣合わせの灰と青春を楽しみたければ、読んでくれ。
もう一度言おう。
二人称小説だ!!!

0 0