//=time() ?>
@yousuck2020 差し当たって、当選出来た時にはCG制作の設備投資資金、商標登録の申請費用、また昔から個人で動物愛護の活動をしておりまして、盲導犬育成支援、人々の心を癒してくれる犬 猫の殺処分反対の活動資金などに充てさせて頂きたいと考えております!
何卒宜しくお願い致します!
☆m(_ _)m☆
@YamatoLoki Tシャツ作ったんだけど、「SUSHI」ってロゴ入れたら、寿司は商標登録あるから駄目って言われて「握り」になったのが一番笑ったw
ずっと「かなめみお」の名前で創作活動を続けられるように、また少しでも権利を守るために、「かなめみお」の商標登録をしました!
少しでも喜んでいただける本や物作り、がんばりますので
今後とも、かなめみおブランドをどうぞよろしくお願いいたします。
何度も言うよ、仮面ライダー装牙を作ったのはOver "Quartzer"が公式で公開された時期でパソコンライダーもジオウが中盤の頃
ゼロワンは商標登録が流れたばかりでヒューマギアの色や形なんて
知りもしなかった・・・ホント偶然
先日のアクキーですが、株式会社コスパさんが商標登録されているつままれっぽい形で販売は厳しいのでは?というご指摘があり、直接コスパさんにお問い合わせしてみました✌️
ご回答は
『つままれ以外の名称でのグッズ販売につきましては現状では制限をしておりません。』
との事で問題なさそうでした✨
めっとこの商標登録がついて少し経ちました。
ちょっと時間がなかなか取れなくてめっとこHPを色付けするのがちびちび。。。少しずつ。®を入れた画像を増やしています。
そしてめっとこのオフィシャルな絵師さんのメイン画像にあるめっとこロゴに®がつきました。
士業娘さんのめっとこ画像
描いたの2003年・・・あ、阪神リーグ優勝してたんだ。
阪○優勝になってるのは確か当時「阪神優勝」が商標登録されたから。
背番号曲がっとるw
倉敷八木会はまだ存在してるのだろうか。
1つの団体として動ける用意、ロゴ等の用意、商標登録等…
その他にも花鶴を使っての折り紙活動や教室。
俺1人では趣味の範囲で終わっていただろう。
ここまで来れたのは仲間達のおかげだ。
暗い世界で生まれ育った身。
……生まれ育ち等には恵まれなかったが、友達や仲間の縁には恵まれた( ^ω^ )
8月8日はプチプチの日。
国内最大手の梱包材メーカーで「プチプチ」という名称を商標登録している名古屋の川上産業が制定。粒の並びの一部が8に見えることや「88(パチパチ)」と音を立てて潰すことに由来。
#今日はなんの日 #プチプチの日 #original https://t.co/J3lsTWEhbh