ただ、ラスト以外は支援艦隊を出さなかったとはいえ、大破撤退率が78%にも達してしまった。
あと、本当は坊ノ岬組(大和,矢矧,涼月,霞,雪風+1)オンリーで行きたかったですが、制空値を稼ぐために妥協して名誉坊ノ岬組として祥鳳を入れた。

0 0

坊ノ岬編成で地獄を見て空母棲姫にカットインされて心が折れて重量級編成に変更してやっとラスダン到着です。[-T-u]
今回のE-2は犠牲が多過ぎですわ。[u-T-]~3
まあまだ終わってないんですけど。

0 1

さて、E-1甲をサクッとクリアしたのだが、この部隊を見て欲しい。
E-2が沖縄というのを忘れて普通に坊ノ岬組を大量投入してしまっている。

0 1

坊ノ岬行くからゆきかじぇとケッコンしました

0 4

坊ノ岬なので記念に指輪を贈るのだ(フラグ

0 0

令和元年7月15日(月祝)、「 司令、笑ってるうちにやめような」最終〆切を6月5日迄延長。また藤永田スペシャルなので、十七駆のみならず、藤永田建造艦全てが対象です。更に第二艦隊(坊ノ岬)、第十戦隊、第四駆逐隊も対象となります。申込お待ちしてます。
イラスト:煎餅様

46 52

坊ノ岬mode霞ちゃん間に合ったー٩( 'ω' )و

0 0

今日は戦艦大和が激戦の末に沈められた日。
過去絵3枚です。

1 5

今日は戦艦大和と護衛艦5隻(軽巡矢矧、駆逐艦浜風、磯風、朝霜、霞)が坊ノ岬沖海戦で戦没して74年目の日。

3 7

『散りゆく空に』

艦これ / 坊ノ岬沖
大和:ふかえ( )
矢矧:あさき(自撮り)

77 233

坊ノ岬水雷戦隊、集合

963 2315

十一時三〇分
「対空用電探、大編隊らしき3目標探知。大編隊は刻々近づく!」
「対空戦闘配置につけ!提督、防空指揮所に上がります。」
「大和をよろしく。」
「はい!」
電探が迫りくる敵の大編隊を捕らえた。艦長である彼女は対空戦闘の指揮を執るため防空指揮所へ上がるのであった。

19 37

【大和の暦】
1945年、昭和20年4月7日、14時23分、坊ノ岬沖、北緯30度22分東経128度4分
「戦艦大和」静かに眠る……
  

164 279

🎺おはようございます!
日曜日の朝です!

今日、4月7日は坊ノ岬沖海戦において
戦艦大和、矢矧、朝霜、磯風、霞、浜風が戦没した日になります。
先ずは亡くなられた方々に鎮魂の祈りを。

という事で、今日は大和のイラストを。
桜咲く今日、花見日和🌸
今日も一日元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)☀️

463 1001

祝えっ!!
古の戦船の魂を受け継ぎ、
波濤を越え、
坊ノ岬にて大和らと共に戦った
爽やかな艦娘!
その名も秋月型防空駆逐艦涼月!!
今ここに強き絆を結んだ瞬間である!!

2 6

矢矧が改になりました!凛凛しい表情、良いですね~
次イベは坊ノ岬らしいですから、それまでレベリングですねぇ。

0 1

13号電探改のボーナスが追加された艦と、北号作戦組・坊ノ岬沖海戦組の艦をまとめてみました。
次の春イベでこれらの史実モチーフの海域が来るかどうかは分かりませんが、もし育成するのであればどちらにも参加した末期二一駆逐隊の霞・朝霜・初霜の三隻を育てることをオススメしたいです。 

55 84