画質 高画質

コ!新城娘の[裏]桜尾城ちゃんなの!計略は【平家ノ御霊】なの!平安末期の壇ノ浦の戦いでは平家が滅亡したなの!この戦いの時に負けを悟った平時子さんは孫であり幼い安徳天皇の今後を考え苦渋の決断で抱きかかえ入水して命を断ったなの~。その遺体は厳島に流れ着いたとも言われてるの~ 

6 27

コン!裏の川越城ちゃんなの!計略は【忘却ノ五色備】となっているなの!これは所持特技の【地黄八幡】の旗印を使っていた北条綱成君は川越城ちゃんに籠城で功を立てるなどなど猛将と言われていて北条五色備と呼ばれる部隊の黄色の隊を率いていたなの~♪ 

4 19

水着ふーやーちゃん
呼び方が安定しない…不夜城ちゃん?武即天さん?
不夜キャス…は既にいるか。

2 7

コン!裏の川越城ちゃんなの!所持特技【地黄八幡】となっているなの!こちらは北条家の猛将の北条綱成君の旗印が地黄八幡と言われているなの♪河越夜戦では川越城ちゃんに籠城して耐え抜き大勝利に貢献したなの~♪ 

4 14

AIお絵描きさんが描いた艦これの山城さん。

髪型とかは忠実なのに何故か真っ黒な着物を来ているのがふしぎ。
真っ黒な中に柄があるからもしかしたらアズレン山城ちゃんの服装が参考にされた可能性も…?

3 7

城プロらくがき
アイリーン・ドナン城ちゃん

54 119

天城ちゃんを呼んでみた

560 2543

コン!千狐お姉さんの言っている三芳野神社は川越城ちゃんの特技絵の背景にもしっかりと描かれてたりするなの~  https://t.co/R4yaIOzgFX

5 15

コンん!現在絶賛交換で配布中の玉城城ちゃんなの!計略発動時には『わじわじーするさー!』とあるなの~。沖縄の方言だと思うけどどんな意味か調べてみたら『わじわじー』は怒っている、腹が立つと言う意味だそうなの~♪また一つ賢くなったさ~なの~ 

5 25

コン!マルボルク城ちゃんなの!ポーランドの城娘で騎士団が築城したので殿の事を団長と呼んでいるなの~♪装飾にペリカン像があるなのだけど実際の御城にもありペリカンは餌が無い時には我が子に自らの血肉を与える自己犠牲や敬虔の象徴として騎士に示すために置かれたなの~ 

3 8

コン!備中松山城ちゃんなの!現存12天守の1人で臥牛山と言う牛が臥せてるように見える山にいて雲海に浮かぶ姿から天空の城とも言われているの♪お供で計略の牛君の元ねたでもあるなの~。☆5だけど気を生成出来るべんりな牛君とーくんで長い間活躍しているなのっ! 

4 29

コン!帰雲城ちゃんなの!特技名の【合掌造り】の集落でお馴染みの白川村にいたと言われているの♪被り物のもち~ふにもなってるなの!御城は大地震で一夜にして土砂に飲み込まれ無くなっていて城主だった内ヶ島君の所には金山があったので埋蔵金伝説があり大破絵で金がばら撒かれてるの~ 

6 31

コ!玉城城ちゃんなの!つままれぼいすでは『ニライカナイに連れてって~』とあるの!ニライカナイは琉球などに伝わる遥か東の海の向こうにあると言われている神の住む世界なの!彼女を築城した琉球の創造神であるアマミキヨはニライカナイからやってきたと言われているのでこう言ってるの~ 

7 29

コ!玉城城ちゃんなの!特技は【太陽の門】なの!琉球と言えば太陽信仰!太陽神が最上位の神様となっていたり彼女の計略の東御廻りの東(アガリ)も太陽が東方から昇って来るからなの♪玉城城ちゃんには実際に太陽の方角に岩がくりぬいてある太陽の門がありそこから御城に陽が差すそうなの~♪ 

9 23

コン!新城娘の玉城城ちゃんなの!計略は【東御廻り】なの!こちらは【あがりうまーい】と読むなの!アガリが東と言う意味なの♪彼女を築城した琉球創造の女神であるアマミキヨにまつわる霊地として玉城城ちゃんを含む14ヵ所が東御廻りと言われ聖地巡礼されてるなの~♪パワースポットなの 

3 15

コン!新城娘の玉城城ちゃんなの!贈り物では『可愛い草木を一緒にめでるさ~』とあるように実際の玉城城ちゃんもたくさんの緑に囲まれているなの!さらに彼女を築城したと言われる女神のアマミキヨは広い海に土や石や草木などで琉球の島を造った琉球の創造神でもあるからなの~♪ 

4 16

コン!新城娘の玉城城ちゃんなの!母性もりもりのお母さんきゃらなのだけどこれは彼女を築城したのが琉球を創造したと言われる女神のアマミキヨが築いたと言われる伝説があるので琉球のみんなのお母さん、と言う事で母きゃら(あんまー)となっているなの~♪ 

4 14