//=time() ?>
空良(そら)
昔ブログで活動していた看板娘2。菜子の友達で皆からは「そらち」と呼ばれている。
青いものと楽しいことが大好きな元気娘。勉強が苦手で宿題もサボりがち。
着替えを見られても気にしないタイプ。好きな顔文字は「(°ω°)」
「水饅頭」という水の生物をいつも連れている。
バニシングダット!
性格は明るく活発なウサ娘で、作戦は逃げ。
ユキドケキンセンカ!
レースにはあまり積極的ではなく、将来はスポーツ医になりたいと考えている。
ダンスインザダート!
レースよりダンスが好きな褐色高身長ウマ娘。
サクラサクイツカ!
ハルウララに憧れるマスコット系!
23 空野 三成(そらの みなり)
竜斗とキス(事故)してしまい不老不死になった16歳。
色々あり空野家の娘のお世話係になる。
イクメンだけど巻き込まれ苦労人。実の父。
24 空野 いのり(そらの いのり)10歳
タツを封じる空野家の娘。
三成にだけ心を開く。後の実の母。
#いとりょのマイキャラッシュ
一次創作カード化プロジェクト
『#SHUFFLE_SHAFT』更新です!
今回のカードは『#バニ_ガウ』より
主人公・ライナと親交を深めるヒロイン「サリー」が初登場です!
リゾート惑星ニュードータニの海の家「ホヌ・ラウンジ」の看板娘。運命的に出会ったライナの世話係かつ最初の友人です。
7月3日、進水日の艦娘。
北上(1920)。(画像が荒いのはご容赦を…)
#艦娘進水日
#北上
#ハイパー
#夜戦で打ち抜け
#お願いします打ち抜いてください
#あーそこじゃないー
#ちくしょー
#もしくは一つ前のターンで大破
#一桁残しもやめて
7月2日、進水日の艦娘。
秋月(1941)。(画像が荒いのはご容赦を…)
#艦娘進水日
#秋月
#秋月にたらふく食べさせ隊
#月が綺麗ですね
知野代 菜子(ちやよ なこ)
かつて存在していたブログの元看板娘。明るい性格でかわいいものが大好き。
ブログでの活動が止まって以降は出番が減り、彼女の代わりに後から登場した四店千奏が活躍してきたため千奏の事を内心嫌っている。
好きな顔文字は「(^∀^)」
6月30日、進水日の艦娘。
平戸(1943)。(画像が荒いのはご容赦を…)
#艦娘進水日
#平戸
#平戸は強くなれます
#ひらどじゃないよひらとだよ
#ダウナー系も清楚系も腹黒系もみんな違ってみんないい
ヒメちゃん。下半身麻痺でも歩行器つけて元気に走り回るわがまま娘。彼女のわがままがいつも漫画のはじまりになる。 #自作で最も性癖を詰め込んだキャラ
6月29日、進水日の艦娘。
明石(1938)。(画像が荒いのはご容赦を…)
#艦娘進水日
#明石 #改修工廠
#間違って星つけたのを無印にする手段が欲しい
#改修失敗許すまじ
6月28日、進水日の艦娘。
不知火(1939)。(画像が荒いのはご容赦を…)
#艦娘進水日
#不知火
#ぬいぬい
#不知火に落ち度でも
スケブ依頼の為に科学者っぽいキャラを作ろうと。
ちょうどもう1人科学者っぽいキャラが欲しかったから折角なのでちゃんとした設定を作った。
ゼロ年代的眼鏡っ娘。メガネ描くの苦手なのにね。