キーホルダー風ウルトラ怪獣 その②
宇宙大怪獣アストロモンス

お腹にデッカイ花を持つ宇宙怪獣(なお地球生まれ)。
タイガの親父さんが地球で最初に戦った怪獣。
超獣より強いとか言われてだけど相手がミサイルとかワニとかだったら負けてたかもと言われてる。

コイツと戦った超獣はただ今作成中。

1 8

宇宙怪獣エレキングがテレビに初登場した日という事で色んなエレキング詰め合わせ
1枚目、セブンをやっつけろ‼️
2枚目、ウチのエレキング君
3枚目、怪獣酒場で出会ったエレキングさん
4枚目、怪獣娘のエレエレ

2 17

宇宙怪獣ベイビーズ💫💫💫

44 191

懐かしいなぁ~~~🐸🐸なのら❣️
手塚治虫さんの ロケット人間が宇宙怪獣 ゴアと戦う物語りです🎵

2 7

【円谷プロ大怪獣カード】
07 宇宙怪獣 ムクムク

【あそび方】
❤ または 🔄 を押して、君のタイムラインに大怪獣カードを集めよう。
大怪獣カードはいつ何が出てくるかわからないぞ。お楽しみに!

964 1951

昭和のキングギドラは正に「宇宙怪獣」って鳴き声だったけど、平成のは「生物」「動物」って感じがする。
やっぱり「宇宙怪獣」じゃなくて「超ドラゴン怪獣」になったからなのかな?

5 26

ウルトラ怪獣擬人化一人目は『ウルトラ作戦第一号』より宇宙怪獣ベムラー。ベム姐さん。
ワイルドとアホの中間イメージ。
ベムスター(ロリ予定)は同じ『ベム』になってまう上に自分の方が先なのに宇宙『大』怪獣の響きのせいで強く出れないので子供好きなのかもしれない(大怪獣バトル感)

20 51

本日火曜日ヤンチャン発売 ウルトラ怪獣擬人化計画は第111話が載っています 学園で暴れたベムスターは本当はまだまだ赤ん坊 ジェロニモンとレッドキングはそのお世話をします かつての「宇宙大怪獣」の称号から「宇宙怪獣」に格下がった過去のように今回「宇宙幼怪獣」となってしまうか!?

33 67

【怪獣の頭部をざっくり描くコーナー】
悪夢へと誘う【ナイトファング】
頭部に隠された目を見開くことで人々を昏睡させる音を出しさらに悪夢を引き出しそれをエネルギーにして得る怪獣
悪夢で動揺しているところを火球で仕留める。
宇宙怪獣ととあるゲームのラスボスと融合した姿

85 217

どうやら銀河の中心区域(REGION)に入ったようだ。
宇宙怪獣の巣はどこだ?

1 5

アルティメットガール巨乳対宇宙怪獣 デスパワー
モブ怪獣だけどw

1 4

『宇宙怪獣 ベムラー』

M35星雲が出身地。ウルトラマン第1話に登場しました。

実物より、目を少しクリクリ可愛くしてます。

2 13

今日のラクガキ

『宇宙怪獣ベムラー』

Simple is Best( ´_ゝ`)✨✨

3 5

企画段階のキングギドラ 。
悪くはないんだけど、宇宙怪獣っていうより海洋生物っぽいよね。
あとゴジラに瞬殺されそう。でもこのデザイン好き!プテラノドンみたいな羽のたたみ方とか新鮮だね!あとかなり細身!

28 74

今日のマブラヴコラボでクソ解説していくぜ!
戦術機
正式名称は戦術歩行戦闘機。BETAっていう宇宙怪獣もどきと戦う為にジャンプと腰の噴射ユニットを駆使して暴れ回る。名前の元ネタは史実の戦闘機から。画像は月刊空母の国が開発した対人類用のステルス戦術機。

0 2

宇宙怪獣を描きましたよ

1 1

中身はゴジラ版ゾイドバトルストーリーなジオラマ写真ストーリーで内容は

オール地球怪獣 対 大宇宙怪獣連合

4 11