もしも、富野監督の立場になったとしたらこいつらを序盤でどうやって退場させた?
と問われたらほとんどの人が言葉を失うでしょうねw

8 30

 3-②TV Gの音響監督は松浦典良さん、声優さんからも信頼されていた。しかし劇Ⅱから浦上靖夫さんに変更。詳細は知らない。多少トラブルったが無事収録出来た。お二人とも既に鬼籍に。大変お世話になった。劇Ⅲダビング終了後、富野監督が音楽の場所を変更したいと言い出した!-続

59 198

富野監督はZガンダムの時のロンバルディアで本来のデザインを上下逆さにして使っているので、他でもやってんだろうなー。カタチと見映え優先ですわね映像はね…

0 4

むかーし、二本爪のオーラバトラーを描いたら、角川の謝恩会でお会いした富野監督に「オーラバトラーはね、三本爪なの」て言われたことがあるんですけど、その時「ドラムロは…?」とはどうしても訊けませんでした。

223 474

今日4/9は「∀ガンダム」放送開始日。
これもまた思い出深い作品。
放送オンタイム富野監督作品で緊張してたなぁ。
連載中はタイミングが合わず監督にご挨拶出来なかったのが残念だったけど、逆に良かったのかも?w
作画的には「目影禁止」がちょい辛かったけど、後半は勝手にやってたw

705 1675

ガンダムUCの著者である福井晴敏先生は、富野監督に多大な影響を受け、もはやトミノ信者と言ってもいい人なのだが、その人が描いたガンダムが、従来の富野作品とは大きく異る「父親」の物語を描いたところが、興味深いのな。

415 958

ベルチカの続編である
閃光のハサウェイのストーリーを大事にした
ベルチカでない閃光のハサウェイを観たいんだ…
佐々木望さんが演じるハサウェイてのは当然のこと
しかも富野監督が居られる中でのアニメ化に嬉々としたのに…つまらないことをするん…だよな

2 6

だので、演出に関しては一概に監督の能力や力量とは言い切れないところがある。
優れた演出というのはそもそも優れた脚本がなければ成立しない。これも富野監督が仰っていた。だって何を演出するかって、用意されたお話を、ですからね。
メアリは内容がなさすぎて何を演出するんだ、という感じでした

1 1


富野監督を出したやつがダントツで1位だったwww

96 208

悲しみの塊みたいな人生じゃん
(富野監督も娘が大きくなった頃にF91出してるし苦悩が窺える)

24 29

ガンダム
Ζガンダム
ガンダムΖΖ
富野監督の機動戦士三部作です。

公式外伝A.O.Z RE-BOOT
プルの妹にして
ギレン・ザビの娘アリシア・ザビ達の物語

ガンダム、Ζ、ΖΖ、インレ
どれもが大気圏突入可能なガンダム

全部素晴しいです。
※画像は、アリシア・ザビの姉妹・連邦軍中尉プル・エイト

0 1

富野監督
なんで最後の最後でコニーさん
死なせるんだろう?

9人いて全員戦死(
そんなのおかしいですよ!!

7 17

私が最初に観るガンダムにアナザーを勧めないのは別にこれらが嫌いだからじゃなく、まず原典をみましょうと言っているだけなんですよ。
今は私が少年だった時みたいに古い作品を観るのも全然難しくないんだしね。
私が趣味全開で言うならトリトンから順番に富野監督作品全部観て!って言ってますし^_^

30 78

『SPACE PIRATES』

  のアイーダさん。富野監督の描く何があっても思い通りには動かないんだろうなっていうキャラが好き

17 36

カイゼリン、色々あるけどまず何と言っても名前がかっこいい… 永野護氏はネーミングセンスも師匠の富野監督とはまた別方向の感性でずばぬけてる神…

5 18

富野監督は戦争被害者の描写をよく使う、これは学生運動時代のもやもやした不満や憤りを表現しているんだろうか?

3 6



あと「死ななくてもよかったじゃないかあ!」の意味なら
『機動戦士Vガンダム』のシュラク隊。
デザインも、性格も良いし、なんなら一人一人で薄い本何冊描けんねん。ってくらいなのに、富野監督に、バッサバサで、最終回まで一人も生き残らない…書いてて戦慄する。

1 2

舞台挨拶行ってきましたよ
富野監督お元気そうでなにより
映画自体も期待以上!
スクリーンで見ると富野コンテのレイアウト・演出の良さがよくわかるので是非に

33 66

富野監督、TV版では情の部分を描くのをうっかり忘れていたと惚けているけどわざと描かなかったんだろうなぁ。その辺を描いた劇場版は随分ウェットな感触に変わったから。子供向けを意識していたからカラッとした作風にしたかったんだろう。

23 67

描き直した奴〜
富野監督とGレコのノレドです

1 9