//=time() ?>
【お仕事】少年ハナトユメ4号「ティカと裏切りの契り(音呼たまき先生)」の扉デザインを担当しました✨
「花とゆめ」さん発の少年誌ということで、王道ファンタジーの雰囲気で制作させて頂きました。
#ティカと裏切りの契り
https://t.co/CfUwzU2dpb
おすすめマンガ「同棲ヤンキー赤松セブン」原作・SHOOWA、漫画・奥嶋ひろまさ。
BLというより、ヤンキー漫画の主人公がたまたまゲイだったという話。BLとしては絵柄が少年誌風で新鮮。ストーリーもしっかりしている。 https://t.co/NlWvSQa9TH
15.小学生の時の話。漫画が面白いものだというのが分かり始めた頃古本屋さんで少年誌コーナー通り越して青年誌コーナーをうろついていたらタイトルと少女×サイボーグで一目惚れした漫画を見つけその場で一気読みしアニメも追いました
そう、それが最終兵器彼女です
おすすめマンガ「同棲ヤンキー赤松セブン」原作・SHOOWA、漫画・奥嶋ひろまさ。
BLというより、ヤンキー漫画の主人公がたまたまゲイだったという話。BLとしては絵柄が少年誌風で新鮮。ストーリーもしっかりしている。 https://t.co/NlWvSQa9TH
@dominiasan そういや、ワンピースのサンジが
スケスケの実で某所を覗くことは男の夢
と、公共の電波や少年誌で公言してる事を性犯罪扱いしてるフェミさんがいないけど
すごーーーーーーく違和感感じるのは何でしょうかね
大物相手には怖くて手が出ません!!
て意味でしょうかね
ブライト君
最近ようやくゴルフ漫画家がガンダムなんかやれるのか?って笑われなくなったよ
そのゴルフ漫画も描く前は、まわりから少年誌でゴルフ漫画なんてうまくやれるのか?って笑われていたけどな( ̄▽ ̄)
出水公平
ワールドトリガーの弾バカさん
確かな技術力で敵を追い込んでアタッカーと連携して戦う姿が今までの少年誌では有り得ないクレーバーさで一気にとりこに!!
俺もトリオン体になりたい
【マンガボックス8周年】
8周年記念・超大型新連載作品『モンスターの医者』がスタート🐉
少年誌から青年誌、様々なフィールドで活躍してきた岸本聖史先生が、“少年マンガ”に原点回帰。医者×モンスター×バトルアクションを壮大なスケールで描き下ろします!
https://t.co/YNbHCL91AB
どこかの少年誌で連載されているであろう作品の中盤辺りに出てくる物干し竿てき存在のキャラクターを描いてみました。彼はだいたい5巻あたりで表紙になります。
#イラスト好きな人と繋がりたい
#illustration
#冬の創作クラスタフォロー祭り
#絵柄好みって人にフォローされたい
#イラスト練習中
CoC「魔法少女希望譚」
KP ゆうかりさん
PL 俺、シャトさん、シトラさん、アオザメさん(HO順)
全生還!
えっと…めちゃくちゃ
…少年誌な性格してたなぁ…朱乃ちゃん
かっこいいなぁ…俺は好きだよお前が
これからも空へ高く高く飛ぼうな…
そもそも萌え絵ってきいちの塗り絵とかわたなべまさこ、高橋真琴あたりの少女向けの表紙絵、口絵がルーツで、そこから少年誌の竹宮惠子 や高橋留美子で男子向けにアップデートされたんで、元来女性のセンスだし、男の肉欲を満たすに生まれたってな物じゃないと思うんだよな。