ネムルさん
駆逐艦級帆船型装甲竜ムーユンシャン
風を帆に受けて移動する水上棲息型派生種。
取り込んだ水分を霧状にして
甲殻の隙間から噴出し姿をくらます固有能力を持つ。
霧による光の屈折で幻を作り出す事も可能。

0 1

アーキタイプ。エネルギー保存の法則を超越した非実現物質が実存。時間方向に光が屈折、つまりこの先の未来に生まれる光子が先取りされている。メッセージの円環文字の概念に近い?現在過去未来が同時に存在する円環で表現されている。つまり未来も過去も今理解できる。既に知ってるわけね。

0 0

本作で最も注目に値するのが、悪役であるオマツリ男爵の描写。
性格は内向的で繊細、かつ屈折感情も持ち合わせていたりと、ワンピースの悪役達の中では実に異質な存在。
原作者・尾田栄一郎からは、今後もこういった悪役キャラクターが生まれる事はないようにも思える。

0 1

ジニーのアナザーギアもメッチャ面白いな!
ショット(1枚目)は派生進化ベースっぽいけど、下フリックで強化できて楽しい
クロス(2枚目)はほぼショットだけど、ここまでショットだと却って清々しい!
タイミングアクションつきで成功すると突進からの屈折レーザー、失敗するとショットガンになる。

0 0

と言った西洋人好みの東洋趣味物を描いていましたら、今日いきなり を描きたくなり衝動に駆られましたー調べてみたら、柄だけで屈折しそうになりましたがあるイラスト見て、やってみようと思うようになりました。

0 3

今日は描かなかったので 今月 自分が一番気に入ってる絵です
鳥飼さん希美
ちょっと色調整しました
そういえば イザベラ(テイラー)模写した時 メガネのレンズ部 屈折した描写に感心したのに 活かせてないなあ
(−_−;)

32 152

ニューヨークに拠点をおくアートディレクターのShane Griffinによるアートプロジェクト。なにやら欠けたガラスを通した光の屈折などを利用して、こんな作品に仕上げちゃってるみたいです。
https://t.co/5pkkVZOHwt

4 37

こんぱん
今日は魔力景の屈折体の使ったコンボデッキを回します。
21時予定。よろしくどうぞ。
▲Twitch(配信ページ)
https://t.co/vCDyVUFOjD
▲youtube(アーカイブ用)
https://t.co/OHflZDSGyu

3 16

屈折野郎なので本編とは何も関係ないTDD飴村さんをどさくさに紛れて初描きした。

14 47

いらすとやでアルバム再現
Ziggy Stardust(1972)
イギリスのSSW、デヴィッド・ボウイの5th。
火星人のロック・スターが破滅に瀕した
地球を救いに来る、というテーマの
コンセプトアルバムで彼の出世作。
オススメ曲
4.Starman -宇宙からのメッセージ
9.Ziggy Stardust -屈折する星屑

8 10

そのメガネ屈折率どうなってんの?

0 1

実家から持ってきたガラスの靴1/1サイズ。
ガラスの屈折でミクちゃんの顔が大変なことに!

0 5

ずっと欲しかった液タブを買ったので(時期尚早感満載)夢中で描いてました。
これは三章の明李。あの屈折してるのにかわいい奴だなこいつ!みたいなところが大好きですごく明李推しです。絵に描くのも明李、駿、みなあたりが多い。趣味がダダ漏れですな……。

1 4

ローション、過去に一枚描いてるのあった(エチエチだったので一部切り抜き)
細かい糸引きを再現してるのは悪くないけど、液体の中に肌や周りの色味の反射や屈折表現をしていないので「肌についている感」やローションそのものの「液体感」が表現しきれていない感じかなぁ

2 19

メガネっ娘好きでよく描くけど、屈折ってほとんど描いてないな。4枚目のメガネ(私の愛用品)をかけさせたらかなり目が小さくなりそうだけどw

3 13

マナー講師「メガネっ娘を描いたのにレンズの屈折を描かないのはマナー違反」

861 2799



テーマは虹!
グラスウーマンと、ガラスの影は虹っぽくなることをイメージして描きました!

屈折の力!

3 12

兎鞠さんから「しょうがないにゃあ…(ニヤニヤ)」って笑われながら
チョコを貰いたいです(屈折)

11 37