ジブリパークでは映画に登場する建造物を再現していって、ゆくゆくは宮崎駿監督が構想したイーハトーブだったり、ジブリ美術館では実現できなかった時計塔や、大勢が遊べる広場の構想とかを達成していってもらいたいな。
https://t.co/qfc20jZ1dp

14 184


珍しく建造物を描いたけど完成作では埋もれちゃったな🎨🖌
今年は背景や世界観の表現も頑張りたい

0 45

今日は休日モードでお出掛け
信州と三河尾張を結ぶ伊那街道沿いの、豊田市足助にある古い町並み
大火にあった後に漆喰で塗り固め再建された江戸中期の重厚な建物が並んでいて、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されてます
香嵐渓のすぐ近くなので、紅葉が終わった時期を狙ってのんびり散策😙

0 23

ここ何日かの です。
トンネルで遭遇した怪異はアマビエ様だった。
アマビエ様と共に海底にある建造物に入った妖怪だったが、そこで大量の本を前にアマビエ様に依頼されたこととは…?

0 7

★COMIKET99新刊①
「TENKUU」
今もどかで人知れず空をさまよう忘れ去られた空にうかぶ島。その上に立つ巨大な建造物。その情景を切り取りまとめたイラスト集。A5、28ページフルカラー、800円
31日金 スペース:に05b サークル:サイレント

35 217

タワー&ギルドイベント「タワー・オブ・クリスマス」が開催🧑‍🎄
人気Xmas空乙女がパワーアップして司令官の元に❣️
期間限定ギルド建造物を設置して他のギルドとの差をつけよう🦾

12月25日限定で何かがおきる…⁉️🎁

開催期間は12月29日(水)14時59分まで🎄
https://t.co/U6UANS0ms4

7 7

おはよう☀️今日は「霧笛記念日」霧笛は、灯台や船が位置を音で知らせるもので、航路標識の一つです。
1879(明治12)年のこの日、青森県・津軽海峡の本州側東海岸にある尻屋崎灯台に、日本で初めて霧笛が設置されました。
今、尻屋崎灯台は文化資産として重要な建造物とされています。

0 7

みんな を読んだことがあるか?頼む、無料配信でも良いから読んでみてくれ。1巻、出来れば3巻!冒険、アクション、感動、恋愛、グルメ、生き物、ミステリー、自然、建造物、衣装、霊、宗教…こんなに要素溢れる漫画はなかなかないぞ。読み返す度に楽しめるこんな本ない!

0 1

【1.3/Edo Themed Expansion】江戸をテーマにした和風溢れる建造物や武器防具、派閥などを追加します。
これ単独ではバックストーリーは追加されませんが
Edo Theme…https://t.co/Ms2Vi9KtUI

2 8

『ダイオウグソクムシ型移動式集落』
背中の建造物は、体内に格納可能。

24 183

霊魂王国に新たに「モダンエリア」建築し始めました!!
色んな建築動画を参考に、オシャレでモダンな建造物が立ち並ぶ住宅街となる予定です(*´ー`*)

1 4

←左 6頭身 5頭身 右→

22~31歳までずっと6頭身で描いてたんだけど、描けども描けども『自身が求める感じ』に近づいていかなくて、31歳でようやく5頭身のデフォルメに変えるべき事に気づいたのよね。

背景の建造物も人に合わせてデフォルメするので、ようやく欲しい世界観が出るようになった。

20 87

ワンドロお題『ゲームの世界にオリキャラがいたら』
ぼく夏2の世界にオリキャラちゃんで描きました~
背景、雑だし、まだまだだね状態だけどここまで建造物描いたの初かも笑

0 1

シュタゲコラボ始まりましたね。
さて、今日のヴァイスはオベリスクです。
ガーデンと同じく、ターン制バトルで本気を出す前にやられているパターンが多い気がする大型ヴァイス。
個人的にはけっこう好きなんですけど、こういう無生物モチーフの建造物系ってどうなんでしょうね。

44 109

シンエヴァ、スタイリッシュ親子対話時の特撮セットの第3新東京市に出てきた建造物群(1)
●速射砲ビル
●大口径機関砲ビル
●ミサイルサイロビル
●給・排気用ビル

5 14

今日の進捗ラフ
赤から黄色が金魚群の配置・青から緑が空間・紫から青が建造物って感じです。
ちなみにラフだからこの色って訳ではなくこのままの色合いで描きます。きっと良い絵になるぞー!

5 34

★COMITIA138:既刊のご紹介
「TENKUU」
今もどかで人知れず空をさまよう忘れ去られた空にうかぶ島。その上に立つ巨大な建造物。その情景を切り取りまとめたイラスト集。A5、28ページフルカラー、800円
サークル:サイレント
スペース:L19a

36 171

【KV17】
王家の谷で最大規模を誇るセティ1世の墓。
カデシュの戦いやアブ・シンベル神殿で有名なラムセス2世の父親がここに眠っていた。息子共々、昼寝中のお爺ちゃんかと思うくらいミイラの保存状態がいい。

個人的に最も美しい玄室の一つ。
ホントに3300年前の建造物なのか疑いたくなる。

10 14