//=time() ?>
『戦闘妖精雪風』
是非ともこの絵で続きが読みたかったな(´・ω・`)
#自分の中でこれ絶対誰も知らないだろって漫画挙げて知ってるrtされたら負け
実は設定上、呪操槐兵〈御霊〉の肩にもエンブレム… というか白いマーキングが施されているんですよね
戦闘妖精雪風さんみたいな感じで!
#身も蓋も無い例え
@suzuha_akinaga 『大丈夫!大丈夫だよ!絶対先生が直してあげるからね!』
先生、直すじゃなくて治すでは…?
『細かいことはいいの!天ちゃん患者さんしっかり捕まえておいてね!』
(うぃーん、ガリガリガリ)
※看護師さんは天ちゃんと戦闘妖精シャザーンさんからお好きな方をお選び頂けます♪
エースコンバット7の発売で戦闘機ブームが来ている今、全世界のトリガーくんに強くお勧めしたいアニメ作品がこれ、「戦闘妖精雪風」。
ジャムと呼ばれる異星体と人類、そしてコンピュータの戦いを描いたハードSFで、海老川兼武や山下いくとデザインの超かっこいい戦闘機が飛び回る傑作空戦アニメだよ。
ふぎむに の話題で「戦闘妖精少女 たすけて!メイヴちゃん」が掘り返されてるけど、
あの作品の問題点は「擬人化した」って所じゃなくて
「戦闘妖精・雪風の外伝なのに、(メイヴちゃんOVAだけ担当した)監督の代表作であるストラトスフォーの宣伝ばっかりやってる」部分だからな!?
忘れてた。
フェアリィ戦役元年=1982年説ですと今年2019年はFFR-41MR メイヴが制式採用、空中空母バンシーⅣが墜落します。
すまりアニメ2話、3話が今年ですね!
#戦闘妖精雪風
『戦闘妖精少女 たすけて!雪風ちゃん』を先に見ていたから、ウマ娘のゴルシちゃんがファーンⅡにも見えて、「マッハで飛べば圧勝か?いや、ファーンⅡの旋回半径によっては大回りになって不利か」とか考えてしまう
艦これやドルフロとか来ているなら、今こそ『戦闘妖精少女 たすけて!雪風ちゃん』の続編を。近未来戦闘機擬人化だから衣装や偽装のギミックも「未来なんで」で解決できるし。(とりあえず実家にあるDVDが見たくなってきた)