//=time() ?>
【5巻収録説話集】
・秋葉山の天狗
昔々、信州戸隠にすごい修験者がおりました。彼は修行を積んで人から天狗になり、秋葉三尺坊大権現となりました。そして白狐に乗って諸国を巡った後(天狗だから自分で飛べるのに何故か狐に乗る)、遠州秋葉山に降り立ったのです。
@Visnu_Narayana 資料です!戸隠はカラーがなかったので、熱田大神、ウカノミタマ、オモイカネ(2枚)をあげますのでお好きなキャラを使ってくだされば嬉しいです!
衣装の詳細で質問がありましたらお気軽に聞いてくださいなー😆
本日の絵。
忍者つながりだけど、チビッ子忍者村に行きたいぞ!という個人的な思いが爆発した絵。
無意味に集中線。
この子達は、戸隠チビッ子忍者村の公式ホームページに居ますよ。
https://t.co/5mD1kDC4S1
>かくりよの戸隠さん見たい
>おたんびな男の子が見たい
リクエストありがとうございました!二つ一気に消化してしまうことをお許しください
おたんび(になるように努力した)戸隠さんです
山擬人化:妙高山
妙高山は忍者じらいやが仙術を学んだ山としてもゆう・・・名?
有名なんですよ多分!戸隠周りがみんな忍者みたいな格好なのは戸隠忍術とじらいやからモチーフを貰ってます、じらいやは蝦蟇の妖術を使います。
#宇宙やばいご当地巡りの旅
宮崎を担当させていただきました!
風景普段書かないのでかなりつたないものになってしまいましたが、楽しかった!!
天岩戸神社は岩戸隠れの舞台になります
ぜひ神話好きな方はおいでませ~!!!